神奈川県・大学病院
学生の頃から、交通外傷や熱傷などの重症度の高い患者の看護を学びたいと考えていました。横浜市大センター病院は、高度救命救急センターであり、重症度や緊急度の高い患者を受け入れていることを知りました。看護師として高い知識や技術を学べ、自分自身の向上に繋げたいと考え、センター病院への入職を決めました。
救命センターの中でも救命病棟という超急性期から亜急性期のハイケアの病棟に勤務し、私は、ペアで患者を受け持ち看護実践をしています。入職後、人工呼吸器を装着している重症度の高い患者さんを担当しましたが、先輩とペアで担当するためとても安心です。また、先輩の動きも間近で見ることができ学びも多くあります。忙しいことが多く大変なこともありますが、先輩達は仕事以外でもフォローしてくれます。是非、来てください。