【東海大学病院】の看護師(ナース)就職・転職・求人・採用情報

神奈川県・大学病院・学校法人 東海大学

東海大学病院 (とうかいだいがくびょういん)

医学部付属病院・医学部付属東京病院・医学部付属八王子病院

 東海大学医学部付属病院機関では、医療安全を最優先のテーマに掲げ、2006年4月より看護比率7:1をクリアし、さらなる看護比率5:1(病床数1:看護師人員1)を目指して取り組んでいる。本学では建学の精神である「ヒューマニズムと科学の調和」を基本理念とし、その実践として看護の現場において「愛の看護」を提唱し、看護職員が医療技術や医学知識の向上を図り、心の温もりを一人ひとりの患者へ贈り続けている。

住所 〒259-1193 神奈川県伊勢原市下糟屋143 地図
病院種別
  • 大学病院
病床数 1,715床
職員数 3,534名
看護職員数 1,942名
看護体系 7:1
募集職種
  • 看護師
  • 助産師
勤務形態
  • 交代制
  • 正規職員

法人からのお知らせ

★2024卒 採用試験日程 開催決定★ 4月30日 5月13日・20日 6月3日・17日 7月15日・30日

ギャラリー

東海大学医学部付属病院
東海大学医学部付属東京病院
東海大学医学部付属八王子病院

イベント

11

イベント公開中

選考会

2024年度募集 看護専任職員(第1回)

開催地 神奈川県
対象 2024年卒業生予定の方、有資格者
選考会

2024年度募集 看護専任職員(第2回)

開催地 神奈川県
対象 2024年卒業生予定の方、有資格者
選考会

2024年度募集 看護専任職員(第3回)

開催地 神奈川県
対象 2024年卒業生予定の方、有資格者

転職募集要項

募集要項
勤務形態
  • 交代制

臨時看護師も募集中 お問い合わせください

募集職種
  • 看護師
  • 助産師
応募資格

看護師、助産師の資格のある方

募集人員

ご希望の方はお電話にてお問い合わせください。

選考方法
面接 一次選考:書類選考 二次選考:【個人面接20分、面接官2~3名】
筆記試験 二次選考:筆記試験 小論文60分、800字
その他 【応募】
東海大学医学部付属病院 病院運営企画室 人事ユニットから詳細はご確認ください
必要書類
履歴書
資格免許証コピー A4サイズ
その他 卒業証明書(原本)、成績証明書(原本)、申請書
待遇と勤務
雇用形態
  • 正規職員
正規職員
月額給与
条件 合計 基本給 諸手当
看護師 296,378 202,300 94,078
助産師 296,378 202,300 94,078

※年齢、経験、能力を考慮の上、規定により決定します。

月額給与内訳 ※上記は新卒の2022年4月実績
諸手当は、夜間看護手当、深夜勤務手当(2交代制で夜勤を6回行った場合で計算)
住宅手当(寮、アパートで一人暮らしの場合で計算)
その他の諸手当 通勤手当、家族手当、勤続手当、役職手当
勤務時間 二交代制勤務
日勤 08:30 ~ 20:00
夜勤 19:45 ~ 08:45
勤務時間説明
勤務名称 勤務時間 備考
①日勤 8:30 ~ 20:00
①夜勤 19:45 ~ 8:45
②日勤 8:30 ~ 16:45
②夜勤 16:30 ~ 8:45
③日勤 8:30 ~ 16:45
③夜勤 16:30 ~ 8:45
④日勤 8:30 ~ 16:30
④夜勤 16:00 ~ 8:45
勤務地 医学部付属病院(神奈川県伊勢原市)
医学部付属東京病院(東京都渋谷区)
医学部付属八王子病院(東京都八王子市)
昇給・賞与 昇給/年1回(4月)
賞与/4.8カ月(2022年度実績)
休日 7~10日(二交代制勤務の月平均)
休暇 夏期特別休暇(初年度5日、2年目以降11日)、年末年始特別休暇、建学記念日(11月1日)、年次有給休暇、病気休暇、育児休業休暇、特別休暇 など
福利厚生 加入保険制度 日本私立学校振興・共済事業団(医療保険・年金)、雇用保険、労災保険
       看護宿舎
ワンルームマンション形式(単身者用)
       奨学金制度
助産師志望者のみ(付属病院、八王子病院)
       退職金制度
勤続年数により支給
       保育施設
院内保育所あり(付属病院、八王子病院に設置)
       被服貸与
ユニフォーム貸与、クリーニング病院負担
教育制度
プリセプター制度、一部PNS年3回程度のフォロー研修など
その他福利厚生 宿泊保養施設、提携施設あり

法人基本情報

東海大学病院
設置体
  • 学校法人
病院種別
  • 大学病院
日本医療機能評価機構認定
病床数 1,715床
職員数 3,534名
看護職員数 1,942名
看護体系 7:1
専門看護師
  • がん看護
  • 精神看護
  • 急性・重症患者看護
  • 感染症看護
  • 家族支援
  • 遺伝看護
認定看護師
  • 救急看護
  • 皮膚・排泄ケア
  • 集中ケア
  • 緩和ケア
  • がん化学療法看護
  • がん性疼痛看護
  • 感染管理
  • 糖尿病看護
  • 新生児集中ケア
  • 透析看護
  • 手術看護
  • 乳がん看護
  • 摂食・嚥下障害看護
  • 小児救急看護
  • 認知症看護
  • 脳卒中リハビリテーション看護
  • がん放射線療法看護
  • 慢性呼吸器疾患看護
  • 慢性心不全看護
  • がん薬物療法看護
  • 心不全看護
  • 腎不全看護
住所 〒259-1193 神奈川県伊勢原市下糟屋143 地図
交通機関1 小田急線伊勢原駅下車、バスにて東海大学病院下車(所要時間約10分)。または徒歩15分
交通機関2 JR代々木駅下車(徒歩4分)都営地下鉄線大江戸線代々木駅下車(徒歩4分)小田急線南新宿駅下車(徒歩6分)東京メトロ副都心線北参道駅下車(徒歩6分)
交通機関3 八王子駅(JR中央線、八高線、横浜線、相模線)バスにて東海大学八王子病院下車(所要時間約15~20分)・京王八王子駅(京王線)バスにて東海大学八王子病院下車(所要時間約15)
代表電話番号 0463-93-1121
FAX 0463-94-9058
URL http://www.fuzoku-hosp.tokai.ac.jp/nurse/
院長 渡辺 雅彦(医学部付属病院)
西﨑 泰弘(医学部付属東京病院)
向井 正哉(医学部付属八王子病院)
看護部長 横田 弘子(医学部付属病院)
鈴木 秀美(医学部付属東京病院)
伊藤 由美子(医学部付属八王子病院)
診療科目数 38科
診療科目
  • 内科
  • 心療内科
  • 精神科
  • 神経内科
  • 呼吸器内科
  • 呼吸器外科
  • 消化器内科
  • 消化器外科
  • 循環器内科
  • リウマチ科
  • 小児科
  • 外科
  • 整形外科
  • 形成外科
  • 脳神経外科
  • 心臓血管外科
  • 小児外科
  • 皮膚科
  • 泌尿器科
  • 産科
  • 婦人科
  • 眼科
  • 耳鼻咽喉科
  • リハビリテーション科
  • 歯科
  • 歯科口腔外科
  • 麻酔科

糖尿内科、緩和ケア内科、救命救急科、血液腫瘍内科、腎内分泌代謝内科、乳腺内分泌科、移植外科、腎糖尿病内科、放射線治療科、東洋医学科、放射線診断科、遺伝子診療科、細胞移植再生医療科、病理診断科

付属施設・関連施設 東海大学医学部付属病院(神奈川県伊勢原市)・医学部付属東京病院(東京都渋谷区)・医学部付属八王子病院(東京都八王子)

お問合せ先

お問合せ部署

東海大学付属病院 病院運営企画室 人事ユニット 

担当者名

看護師採用担当者

所在地

神奈川県伊勢原市下糟屋143

お問合せ部署電話番号

0463-92-5051

E-mailアドレス

go-nurse@tokai-u.jp

大学病院について

身につくスキル

大学病院で働く場合に身につくスキルとしては、まず体系化された教育環境の中で働くことによって身につくスキルそのものが大きな特徴であると言えます。大学病院においては、体系化された教育内容が提供されていることも多いようです。その環境の中では、高度な医療・看護を含め専門性の高い内容まで医療知識・技術の習得が可能です。また、医療機関にもよりますが、シミュレータなど看護技術の習得のために必要な最新機器が充実した環境である場合も多く存在しています。一方で業務の分業化が進んでいるために患者さんへの処置などにおいてその殆どを看護師が対応するわけでもない場合もあるようです。また、大学病院自体は広い範囲での医療を提供しているものの組織自体が大きいために一人の出来ることは限られてしまい、スキルが深く狭くなってしまう場合もあるようです。

特徴

一般的に、大学病院の特徴は、臨床における診療機能のみでなく研究・教育を行う大学の附属施設である場合が多く存在しています。そのため、大学病院は教育・診療・研究の各機能を併せ持った施設であると言えます。実施されている診療内容についても専門性の高い高度な医療技術が多くあり、設備環境も整っていることが多いのも特徴的です。そのため、大学病院で医療従事する場合は、専門性の高い業務をすることが多いことも特徴的と言えます。また、大学病院は、医学・歯学に関する学部に附属している場合が多くありますが、看護・医療技術・リハビリテーション・薬・福祉系大学(又は学部等)を要する大学の附属施設となっていることもあります。