【近畿大学】のギャラリー

大阪府・大学病院

近畿大学 (きんきだいがく)

キャリアアップ支援 ~一人ひとりの目標に応じて、段階的にバックアップ~

 看護師一人ひとりが自らの目標に向かって成長していけるように、段階的なキャリアアップ支援体制を整えています。
 キャリアアップ支援の第1ステップは、一人前の看護師として活躍できる基礎を固めること。その後、各人の希望や資質に応じて、目標に沿った教育を行っていきます。最終的には、看護管理者、ジェネラリスト、スペシャリストなどとして、さらに高度な技術・知識を磨いていきます。

【看護管理者】
 看護管理者は、組織が持つ資源(人や設備など)を最大限に活用して、質の高い看護を提供する環境をつくる役割を担います。看護管理者向けには、看護の倫理観やマネジメント能力、リーダーシップを高める研修を設けています。
【ジェネラリスト】
 ジェネラリストは、特定の領域に特化せず、幅広い看護の知識と技術を兼ね備えていることが求められます。「自分のキャリアは自らの熱意と努力で積み上げる」をモットーに、4段階に分けた教育プログラムで、優れたジェネラリストを育成します。
【スペシャリスト‐専門看護師】
 患者さまとご家族に対して、水準の高い看護ケアを効率よく提供する役割を担います。
【スペシャリスト‐認定看護師】
 看護の現場において実践・指導・相談を行うことで、看護ケアの広がりと質向上に努めます。

1年目の教育 ~病棟メンバー全員で、新人の「自立」をサポート~

 自立とは、「自分ができること・できないことを見極め、周囲に必要な支援を求めること」を指します。1年目の目標は、「先輩看護師の指導を受けながら自立すること」。看護の基礎を学び、看護のよろこびを実感できるよう、教育を行います。

【先輩看護師】
 新人看護師を支えるのは、「実地指導者」や「チューター」です。「実地指導者」とは、新人看護師に技術指導をする、キャリア豊富な看護師のこと。新人看護師一人ひとりの個性を大切にしながら、マンツーマンで丁寧かつ分かりやすい指導を行います。そして、「チューター」は、メンタル面のサポートを行う人。新人看護師にとって身近な先輩が担当します。
 このほか、定期的にミーティングを開き、実地指導者やチューターだけでなく、病棟のメンバー全員で新人看護師を支えます。
【看護・研修】
 当院の教育制度のポイントは「段階別到達目標」です。「段階別到達目標」とは、実践能力のレベル別に、一つひとつ設けられた目標のことです。これによって、看護師一人ひとりの力を明確にし、それぞれが目標をもって行動できるよう促しています。
 また、さまざまな研修も用意しています。研修の計画は、毎年見直しをして評価・修正をかけ、看護師が主体的に研修に参加できるよう、環境を整えています。

チーム医療 ~さまざまな職種のスタッフが力を合わせ、患者さまを支える~

 当院では、患者さまに最善の治療とケアを提供するため、「チーム医療」に力を入れています。さまざまな職種のスタッフと、各領域のスペシャリストである専門・認定看護師が協力し、治療とケアの質向上に努めています。患者さまの状態をチームで共有し全員で患者さまを支えます。

【活動しているチーム例】
感染対策チーム(ICT)、栄養サポートチーム(NST)、医療安全対策チーム、緩和ケアチーム、褥瘡対策チーム、糖尿病チーム、呼吸サポートチーム、高齢者・認知症ケアサポートチーム
【専門看護師】
がん看護、急性・重症患者看護、家族支援、感染症看護、在宅看護
【認定看護師】
救急看護、皮膚排泄ケア、集中ケア、緩和ケア、がん化学療法看護、がん性疼痛看護、感染管理、糖尿病看護、新生児集中ケア、手術看護、摂食・嚥下障害看護、認知症看護、脳卒中リハビリテーション看護、がん放射線療法看護、慢性心不全看護