【東川口病院】のインタビュー

埼玉県・一般病院・ケアミックス

東川口病院 (ひがしかわぐちびょういん)

『舞台裏が私の舞台』患者さんにとっては印象に残らない看護師も、手術室の扉の奥では主役です。

オルタネイト
  • 手術室
  • 看護師
  • 職歴9年
  • 埼玉県立常盤高等学校出身

当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

24時間対応の院内保育室があることが大きかったです。認可保育園に全て落選し、仕事復帰をあきらめかけていたところ偶然自宅近くの東川口病院を見つけました。たんぽぽ保育室の先生の様子や見学時の院内の様子が和気藹々としており、子供を育てながらの仕事にぴったりだと感じました。私は、新卒からずっと手術室勤務だったこともあり、手術症例も一般的であり、経験のある術式ばかりで安心して復帰することができました。

仕事をするにあたって心掛けていることはありますか?

患者さんの立場に立って考えることです。手術室は患者さんと関わる時間は短いですが、入院生活の一番の不安により添える部署だと思っています。手術を受ける患者さんはどんな気持ちなのか、どんな手術室看護師だったら安心して身を任せることができるのかを考えて行動するようにしています。周術期管理チーム看護師の資格を昨年取得し、手術室という閉鎖的な環境だけでなく、病棟とも良いかかわりをしていけるように考えています。

就職活動の時、病院選びで一番大切にした点は?

ワークライフバランスです。私生活の安定の上に仕事があると考えている為、私生活を犠牲にした働き方は考えられません。また、東川口病院では、一般スタッフの意見を聞き入れてくれる管理職の方が多く、やりたいことをやりたいと言える環境にあります。自分の看護観に沿ったケアを実施できるので、やりがいに繋がっています。