【順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター】のインタビュー

東京都・大学病院

順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター (じゅんてんどうだいがくいがくぶふぞくじゅんてんどうとうきょうこうとうこうれいしゃいりょうせんたー)

高齢者の急性期看護を学びたい!レベルアップのために転職をしました。

オルタネイト
  • HCU
  • 看護師
  • 職歴5年
  • ー出身

順天堂東京江東高齢者医療センターを就職先として選んだ理由を教えてください。病院選びのポイントは何でしたか?

高齢者に特化した当医療センターを知り、高齢者看護や認知症看護が背景にある急性期看護学ぶことで、私が今まで実践してきた看護を、より向上できると考え当医療センターを転職先に決めました。

現在のお仕事について教えてください。

HCU(ハイケア病棟)で急性期看護をしています。様々な診療科で状態が不安定な患者さんに必要な治療を行うところで勤務しています。

看護経験の中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったことは何ですか?

患者さんや家族の気持ちを医師や多職種者へ代弁し伝えることで患者さんの思いが届いた治療方針になったことです。この時は、本当に嬉しかったです。