【総合病院国保旭中央病院】のインタビュー

千葉県・一般病院

総合病院国保旭中央病院 (そうごうびょういんこくほあさひちゅうおうびょういん)

やりがいが感じられる職場です

オルタネイト
  • 泌尿器科
  • 看護師
  • 職歴1年
  • 旭中央病院附属看護専門学校出身

仕事をするにあたって心掛けていることはありますか?

手術が多い部署であるため、術後の観察が重要です。術後合併症が起きていないか、患者さんは苦痛を感じていないかを注意深く観察することを心掛けています。そのほかにも、患者さんとの普段の会話の中で、いつもと違うことがあったらすぐにわかるように、細かなことでも気付けるように心掛けています。
観察を行い、早期の異常の発見、苦痛の緩和をできるようにすることで安全・安楽な看護を提供できるようにしています。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

患者さんから、「だいぶよくなった」「できるようになった」など、患者さんの苦痛が緩和されたり、できることが増えていく様子を報告してくれたりすると、自分が行った看護が患者さんの役に立てたと感じられ、やりがいを感じます。患者さんから「ありがとう」と言っていただけると、次もがんばろうと思い、どうしたら患者さんのためになるかを考えることができ、よりよい自分の看護を考えるきっかけにもなります。

へこたれた時に立ち直れたきっかけやコツは?

同期に相談して、話を聞いてもらったりしています。同じ職場で働いている同期と話すと共感してもらったり、アドバイスももらえるので、自分の気持ちの整理ができて、へこんでいても立ち直ることができました。全然関係ない雑談をすることも気持ちをリセットできます。