千葉県・一般病院
業務は忙しいですが、常にメンバー間で声を掛け合い、コミュニケーションを取り合いながら業務に取り組みことができています。新人の頃は、分からないことも多く、不安な気持ちもありましたが、分からないことは先輩看護師があたたかく丁寧に指導してくださいました。尊敬できる、優しい先輩方ばかりで、病棟全体が温かくチームワークが良い病棟です。
患者さんと関わるときは常に笑顔でいることを心がけています。入院されている患者さんは病気の発症や治療により、不安な気持ちやお辛い思いをされている方もいらっしゃると思います。特にコロナ渦での入院は、ご家族であっても面会制限があるため、看護師が患者さんにとっての一番身近な存在となり、側で支えていくことが大切だと感じています。(下に続く)
患者さんの気持ちに寄り添うことが看護師として大切な役目であり、患者さんの不安が少しでも軽減できるように、安心して入院生活を送れるように、常に笑顔でいることを心がけています。
看護学生の頃は勉強や実習で毎日大変だと思いますが、勉強も臨床も今しか学べないことが沢山あります。学生の頃の努力は、看護師になった時の自分の自信に繋がります。看護師という職業は、患者さんの命に関わる職業ですので、責任を持って看護できるように学生のうちから日々勉強励んでくださいね。皆さんと一緒に働くことができるのを楽しみにしています。