【総合病院国保旭中央病院】のインタビュー

千葉県・一般病院

総合病院国保旭中央病院 (そうごうびょういんこくほあさひちゅうおうびょういん)

看護という仕事を楽しい!と感じられる職場です

オルタネイト
  • 婦人科
  • 外来
  • 看護師
  • 職歴19年
  • 香取おみがわ医療センター附属看護専門学校出身

仕事をするにあたって心掛けていることはありますか?

私は婦人科外来で働いています。婦人科は悪性腫瘍の患者さんから不妊症まで幅広く、医師の診察介助や患者さんへの検査・治療の説明や点滴などの処置をおこなっています。
外来は、患者さんと関わる時間が少ない部署です。その中で私が患者さんとの関わりで大切にしていることは、患者さんの不安や思いに寄り添い、安心して治療や手術を受けて頂くことです。(下に続く)

仕事をするにあたって心掛けていることはありますか?

日々スタッフと協力しながら患者さんとの時間を作り、患者さんの表情を見て、言葉を聞いて、心のケアまで行き届けるような看護を心がけています。

将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。

私は高齢のかたと過ごすことが好きなので、定年退職をしたあとは、デイサービスで高齢者のかたに囲まれ、入浴・食事介助をしながら利用者のかたに楽しく安全な時間をゆっくり過ごしていただき、デイサービスの日を楽しみにしてもらえるような仕事をしてみたいと思っています。

看護学生のみなさんへ!

看護師という職業に夢を持ち、日々頑張っていると思います。私たちもそうでした。
忙しい時もありますが、看護という職業にやりがいを感じ毎日が楽しく、私はこの仕事を誇りに思っています。就職して何年も建ちましたが、今でも「仕事が楽しい」と思う気持ちは変わりません。(下に続く)

看護学生のみなさんへ!

勉強や実習は大きな壁ですが、乗り越えた事は自信になり、自己成長させてくれると思います。頑張っている学生さんを見ると、私たち自身も成長し、また頑張ろうと意欲が高まります。
夢に向かって、一生懸命頑張ってくださいね!一緒に働けることを楽しみにしています。