東京都
“心のこもったお手伝い”を事業理念に地域における医療サービスを提供します。
日本国内において、精神科患者数が年々増加している中で、より在宅看護体制の構築が必要とされています。私たちは、己が「人」としての大切な心を忘れず、社会における個々の立場と役割を理解・尊重し、高度な専門的知識を活かし、在宅医療サービスを通じて社会に大きく貢献します。
現在、関東・関西・九州地域で訪問診療実施医療機関と連携し、140名以上の看護師及び作業療法士による精神科訪問看護を提供しております。
住所 | 〒121-0813 東京都足立区竹ノ塚1-34-13 第135新井ビル101号室 地図 |
---|---|
職員数 | 142名 |
看護職員数 | 142名 |
募集職種 |
|
勤務形態 |
|
勤務形態 |
|
||
---|---|---|---|
募集職種 |
|
||
応募資格 |
看護師・准看護師資格をお持ちの方 |
||
募集人員 |
3名 |
||
募集理由 |
ステーション規模拡大に伴う人員強化の為 |
||
経験年数 |
|
||
選考方法 |
|
||
必要書類 |
|
雇用形態 |
|
---|
月額給与 |
※年齢、経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 |
||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月額給与内訳 |
A・B・C・D型 諸手当:看護師経験手当・みなし残業代(30時間分の一律時間外手当、A型:56,940円、B型:40,008円、C型:48,750円、D型:52,170円含む。超過の場合は別途支給。) E・F・G型 諸手当:看護師経験手当 |
||||||||||||||||||||||||||||
その他の諸手当 | 通勤手当、訪問看護手当 | ||||||||||||||||||||||||||||
勤務時間 | 日勤のみ(オンコール無し) 9:00~18:00 | ||||||||||||||||||||||||||||
勤務時間説明 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
勤務地 | 東京都足立区竹ノ塚1-34-13 第135新井ビル101号室 | ||||||||||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:人事考課制度による 賞与:有 | ||||||||||||||||||||||||||||
休日 | 全体系日曜勤務なし A・E・F・G型:週休2日制、B型:週4勤務3休、C型:週休2日+祝日 | ||||||||||||||||||||||||||||
休暇 |
冬期休暇5日間、リフレッシュ休暇3日間 計8日間 慶弔休暇、介護休暇、子の看護休暇、1名~5日間、2名以上10日間/年 ※入社1年未満でも取得可能(小学校就学の始期までのお子様が対象) |
||||||||||||||||||||||||||||
加入保険制度 | 社会保険一式完備 |
設置体 |
株式会社JSH |
---|---|
病院種別 |
訪問看護ステーション |
職員数 | 142名 |
看護職員数 | 142名 |
住所 | 〒121-0813 東京都足立区竹ノ塚1-34-13 第135新井ビル101号室 地図 |
交通機関1 | 東武スカイツリーライン「竹ノ塚駅」から徒歩8分 |
代表電話番号 | 03-5856-9418 |
FAX | 03-5856-9419 |
URL | https://www.jsh-japan.jp/ |
所長 | 田﨑 栄二 |
診療科目数 | 1 |
診療科目 |
|
お問合せ部署 |
人事部 |
---|---|
担当者名 |
窪田 大樹 |
所在地 |
東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル4階 |
お問合せ部署電話番号 |
03-3272-0606 |
E-mailアドレス |
taiki.kubota@jsh-japan.jp |
法人からのお知らせ
当社では、看護師・准看護師向けセミナーを随時開催しております。
オンラインでの開催とはなりますが、ご興味がございましたらお気軽に当社へお問合せください。