お気に入り登録: マイページで複数の病院の比較やステータス管理を行うことができます(会員登録が必要です)。※病院に個人情報は送信されません。
条件に合う病院は512件です。
東京都新宿区信濃町35
大学病院 ,
946床 ,
職員数2,873名
募集人数 | 看護師 約125名、助産師 約5名 |
---|---|
選考方法 | その他 |
医療の変化と共に進化を続ける慶應看護部
当院は塾祖福澤諭吉が北里柴三郎博士を病院長として迎え1920年に開院し、2020年に開院100年を迎えました。今日まで我が国の医療界を先導し臨床医学の発展に寄与してきました。現在では特定機能病院として先進医療を提供すると共に、地域がん診療連携拠点病院(高度型)、臨床研究中核病院、がんゲノム医療中核拠点病院等の役割を持ち、安全で質の高い医療を提供し、全国から来院される患者さんのニーズに応えています。
千葉県市川市菅野5-11-13
大学病院 ,
570床 ,
職員数1,047名
募集人数 | 60名程度 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
市川総合病院は急性期医療を担う地域の中核病院として、患者さんの信頼に応える医療機関を目指しています。
市川総合病院は東京歯科大学の附属病院で1946年に開設。診療科26科、570床を有し、急性期医療を担う地域の中核病院として各診療科それぞれに特色をもった専門性の高い医療を提供しています。暖かな雰囲気の中できめ細かな看護が実践され、看護職にとっても働きやすい職場です。また、看護部の院内教育制度も充実しており、勤務年数に合わせた研修を実施するなど、看護師の自己啓発を支援する体制も用意されています。
千葉県市川市本行徳5525-2
一般病院 ,
307床 ,
職員数730名
募集人数 | 40名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
地域の急性期中核病院として24時間体制で医療を展開しています。愛し愛される病院を目指し、職員全員のチーム医療により患者さまが安心して受けられる医療・看護の実践に努めています。また、院内外での教育プログラムにより教育・接遇にも力を入れています。アットホームな職場で、他職種とのコミュニケーションがとても良く働きやすい職場。東京駅まで東西線で25分、大型テーマパークまで車で20分という立地も魅力です。
川崎市宮前区菅生2-16-1
一般病院・ 専門病院・ 大学病院 ,
,
職員数4,440名
募集人数 | 【大学病院】看護師 40名程度、助産師 10名程度 【東横病院】看護師 10名程度 【横浜市西部病院】看護師 30名程度、助産師 5名程度 【川崎市立多摩病院】看護師 20名程度、助産師 10名程度 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
“いのち”を救う・つなぐ そして、“いのち”と向き合う
聖マリアンナ医科大学は、神奈川県川崎市に3病院、横浜市に1病院を展開し、それぞれが連携して最先端の高度医療からプライマリーケアまで地域に密着した医療を提供しています。また医科大学として教育・研究機関の役割を担い、確かな医療人の育成に力を注いでいます。
確かな医療人の育成に力を注ぎ、高度先進医療から地域密着医療まで真摯にいのちに向き合っています!
開催地 / 所在地 | 神奈川県 / 神奈川県 |
---|---|
対象 | 看護学生、有資格者(看護師・助産師) |
開催地 / 所在地 | 神奈川県 / 神奈川県 |
---|---|
対象 | 看護学生 |
東京都板橋区大谷口上町30-1
大学病院 ,
1,025床 ,
職員数1,521名
募集人数 | 約150名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
「人間味あふれる看護の実践~JHOSナーシング」
日本大学医学部附属板橋病院は、特定機能病院として医学の臨床教育研究機関であると共に、地域の中核病院として、高度先進医療を提供する役割を担っています。日本医療機能評価機構の認定も受けており「患者により良い病院」として認められる一方、救急医療にも力を入れており、最新医療設備とチームワークによる高度な救急医療を提供しています。知識や技術のレベルアップに向けた、教育プログラムによる育成にも努めています。
開催地 | 東京都 |
---|---|
対象 | 23卒看護学生・既卒看護師 |
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 23卒看護学生・既卒看護師 |
千葉県船橋市豊富町696-1
一般病院 ,
292床 ,
職員数719名
募集人数 | 20名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
~ゆっくりと、時間をかけて~ 個性に合わせて自分を高めていける環境がここにあります!
※新型コロナウィルス感染状況拡大に伴い、インターンシップ・見学は延期しています。
「仕事が楽しくて、働きやすい」その秘訣は「チーム支援型教育体制」にあります。
看護部はもちろん、他職のたくさんの先輩がサポートしますので、個性に合わせてじっくりと自分を高めていけますよ!患者さんの気持ちがわかる、やさしくて頼れる看護師が育っています。
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 看護学生 |
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 看護学生 |
【東京都立北療育医療センター】〒114-0033 東京都北区十条台1-2-3
【東京都立府中療育センター】〒183-8553 東京都府中市武蔵台2-9-2
その他 ,
,
職員数588名
募集人数 | 43名程度 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 看護師(免許取得見込者) |
東京都千代田区神田駿河台1-6
大学病院 ,
320床 ,
職員数700名
募集人数 | 30名程度 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
あなたのスタートを新しい日本大学病院が応援します!START PROJECT始動!
2014年10月、日本大学に新しい病院が誕生しました。大正15年から今日に至るまで大学病院のモデルとされた駿河台日本大学病院は、建物の経年老朽化が著しいことと、病室・各診療科などの狭隘化も深刻になり、最新鋭の大型医療機器導入、医療情報システムを導入して、新築移転しました。
ただ、建物が新しくなっただけでなく、「どこにも無かった」病院を目指して、多くの新たな取り組みにチャレンジしています。
【本院】〒162-8666 東京都新宿区河田町8-1 【足立】〒123-0872 東京都足立区江北4-33-1 【八千代】〒276-8524 千葉県八千代市大和田新田477-96
大学病院 ,
2,144床 ,
職員数4,894名
募集人数 | 約300名(3院合計) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
【採用審査・病院見学実施中】キーワードは「みんなちがって、みんないい」。自分らしい看護がしたいあなたを、心から応援します
「至誠と愛」は、創立者の吉岡彌生が患者さんに接する際に実践していた信念です。誠実であること、慈しむこと。心のこもった手厚いベッドサイドケアは、看護の基本です。医療がどんなに高度化、IT化されても、人の手と心に勝るケアはありません。看護職一人ひとりが知識・技術だけでなく、人間味のある「自分らしい看護」を目指しています。東京女子医科大学は看護実践のフィールドも多様。学びたい看護が必ずあります。
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 22卒看護学生・既卒看護師 |
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 22卒看護学生・既卒看護師 |
札幌市中央区北三条東一丁目
一般病院 ,
312床 ,
職員数390名
募集人数 | 2023年4月1日 採用予定:25名程度 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
JR北海道の企業立病院。札幌駅至近で、市内の「急性期医療」を守ります。
JR札幌病院看護部です。当院は、1915年の開院以来、企業立病院として、地域に根ざしながら多くの患者様と共に歩み、平成27年11月に100周年を迎えました。現在は、札幌の中心にある急性期病院として、近隣の病院・クリニック等と連携しながら、当院の理念であります「心の通う医療」を通じて地域社会のみなさまに貢献しています。それを支える医療の専門職として、「チーム医療」の推進を実践しています。
開催地 | 北海道 |
---|---|
対象 | 2023年3月卒業予定看護学生、既卒看護師 |
開催地 | 北海道 |
---|---|
対象 | 2023年3月卒業予定看護学生、既卒看護師 |
東京都港区西新橋3-25-8
大学病院 ,
2,689床 ,
職員数5,812名
募集人数 | 120名(4病院合計 ※学内養成校含まず) |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
慈恵医大は建学の精神「病気を診ずして病人を診よ」に基づき、よき医療人の育成を目指しています。
本学は1881(明治14)年開設、翌年、最初の民間慈善病院としてスタート。学祖高木は留学先の英国で良く教育されている看護婦を見聞し(実はナイチンゲール看護学校で教育された看護師でした)、看護婦教育の重要性を感じ、1885年日本で最初の看護婦養成所を開設しました。以来、130年以上の永きにわたり、建学の精神「病気を診ずして病人を診よ」に基づき患者さん中心の医療を実践しています。
開催地 / 所在地 | 福岡県 / 東京都 |
---|---|
対象 | 23卒看護学生・既卒看護師 |
開催地 / 所在地 | 宮城県 / 東京都 |
---|---|
対象 | 23卒看護学生・既卒看護師 |
東京都文京区本郷7-3-1
大学病院 ,
1,226床 ,
募集人数 | 160名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
東京大学医学部附属病院は、160年以上の歴史をもつ大学病院で、特定機能病院として先端的医療を提供しています。その中で、看護職は医療チームの一員として、多職種と協働しながら、「みて、触れて、考える看護」に基づき、患者さんの生命力を引き出す看護実践に取り組んでいます。教育体制については、キャリアラダーシステムを活用し、主体的かつ継続的に学び続けられるように支援しています。
東京都江東区新砂3-3-20
大学病院 ,
404床 ,
職員数680名
募集人数 | 60名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
これからの看護・・・未来を支える看護
2040年頃には高齢者数がピークを迎えると言われている日本において、高齢者を支える看護は、看護のスタンダートになりつつあります。
当医療センターは、高齢者の急性期医療を担っています。
看護部では新卒者の看護師としてのスタート、既卒者のスキルアップ、働きながら大学院で学びたいなど、多様な要望・目標に対応しながら高齢者看護・認知症看護に必要な知識・技術を段階的に習得できるように体制を整えています。
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 2023卒看護学生/既卒看護師 |
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 2023卒看護学生/既卒看護師 |
東京都千代田区神田和泉町1
一般病院 ,
482床 ,
職員数1,400名
募集人数 | 看護師80名 助産師若干名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
東京・秋葉原に建つ100年を超える歴史をもつ病院です
1906年の創立以来、三井記念病院は常に最新・最良の医療を提供する環境を整えるとともに、2016年には国際的な医療施設認証機関であるJCIの認定を取得し、患者安全と医療の質の更なる向上に取り組んでいます。
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|
埼玉県白岡市小久喜938-12
一般病院 ,
256床 ,
職員数533名
募集人数 | 10名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
「地域密着型」看護を提供しています。
私たちは、地域に無くてはならない病院としての使命を持ち、「急性期から在宅まで」しっかりと患者さんの目線に立ちながら、医療や看護を提供しています。患者さんに寄り添い、入院から在宅までしっかりと私たちの手で見守りたい、それができる病院です。
じっくり患者さんに関わりたい、在宅まで責任もってみたいという方は、ぜひ一緒に温かい看護をしていきましょう。
千葉県浦安市当代島3-4-32
一般病院 ,
344床 ,
職員数950名
募集人数 | 40名(助産師は若干名) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
当院は2012年4月に新病院として開設。「医療提供者が幸せでなければ、患者さんにご満足いただける医療は提供できない」と考え、職員の皆さんが患者さんにとって素晴らしいライフサポーターであると同時に、職員の皆さんにとってのよきライフサポーターでありたいと思っています。 患者さんに元気と楽しさを提供できる職場を是非一緒に目指しませんか。
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 看護学生・看護師 |
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 看護学生・看護師 |
東京都江東区新砂3-3-25
その他 ,
120床 ,
職員数206名
募集人数 | 20名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
江東区に2005年に開所した重症心身障害児施設です。「最も弱いものをひとりももれなく守る」を基本原則とし、社会福祉法人全国重症心身障害児(者)を守る会が運営しています。長期、短期の入所受け入れだけでなく、リハビリなどの外来や通所サービスの提供、相談事業や在宅支援サービスも行っています。 また、技術支援や人材育成などを通じて地域で障害者のための事業を行う関係機関と連携し、地域支援を行っています。
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 23年卒看護学生 既卒看護師 |
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 23年卒看護学生 既卒看護師 |
千葉市中央区亥鼻1-8-1
大学病院 ,
850床 ,
職員数3,035名
募集人数 | 約100名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
当院は、質の高い医療の提供と先進医療の開発や、将来を担う優秀な医療人の育成を行っています。看護部の理念は「『じぶんらしく生きる』を支え、未来をつくる」であり、急性期病院であっても「生活者としての患者」の視点を持ち、温かな看護を提供したいという思いがあります。教育専任のスタッフを7名配置し、質の高い看護を提供するための研修プログラムや支援体制が充実しています。
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 2023卒以降看護学生/経験者 |
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 24年卒看護学生 |
福岡県福岡市中央区地行浜1-8-1
一般病院・ 療養型・ 精神科 ,
11,100床 ,
職員数12,000名
募集人数 | 病院により異なる |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
国立病院機構は、全国140の病院をもち、約6万人の職員からなる病院グループです。九州には28の病院があり、がん・循環器病など高度先駆的医療、災害医療や国際的感染症への対応、重症心身障がい・神経筋疾患などの政策医療を展開しています。 また、教育にも力を入れており、多種多様な看護教育プログラムにより就職する皆さんを支えます。
福岡市東区香椎照葉5丁目1-1
一般病院 ,
239床 ,
職員数621名
募集人数 | 【看護師】35人程度 ※助産師の募集は,今回はありません。 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
すべてのこどもと家族の明るい未来を願って、こどものいのちと健康をまもります。
新しいこども病院に生まれ変わって2年が過ぎました。看護部では、平成29年度に新卒新人看護職員45名を迎え、「信頼される看護」に基づいて一人ひとりの子供の力を信じ最善の看護の提供に努めています。そのために、入職後は、教育プログラムに則った集合研修や実地指導者からの現場教育を通して看護職員一人ひとりを支援してまいります。
福岡県福岡市博多区吉塚本町13-1
一般病院 ,
204床 ,
職員数400名
募集人数 | 15人程度 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
福岡市民病院は地域医療の基幹病院として、一般診療のほかにもさまざまな専門医療を提供する総合病院です。 看護部は「ふれあう看護」の土台のもと、患者様の感情を深く理解し相互の絆を深め、患者様の健康と安全を守っております。 地域医療支援病院として24時間体制での救急部門の充実・強化に努め高度救急医療を中心とする急性期医療に取り組んでいます。
千葉市緑区誉田町1-45-2
一般病院 ,
242床 ,
職員数550名
募集人数 | 10名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
看護局長より リハ看護を一緒に実践しましょう 障害のある方がその人らしく生活していけるよう支援をするのが私達専門職の仕事です。人と関わること、生活を支援することが好きな人、子どもの成長や発達を支援したい人、障害と生きていく辛さや日々の葛藤に思いを寄せられる人、できることが増える喜びを共に分かち合える人、リハビリテーションや福祉のスペシャリストたちと、リハビリテーション看護を一緒に実践しませんか?
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 23卒看護学生 |
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 23卒看護学生 |
東京都新宿区河田町8-1
大学病院 ,
1,193床 ,
職員数2,741名
募集人数 | 約300名(3院合計) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
年間1万件を超える手術数。専門性の高い最先端医療が、貴重な経験と学びにつながります
全国から患者さんを受け入れ、専門性の高い先端医療を提供し、医師なども経験と学びを求め、全国から来ています。最先端ロボット手術、5つの臓器移植施設、がん治療センターを有するのも特徴で、年間1万件を超る手術内容は、複雑で多岐に亘ります。移植手術は心臓・腎臓・肝臓・膵臓・骨髄で認定され、複合移植も実施。がんセンターでは、多部門・多職種のチーム医療で患者さんをサポートしています。
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 22卒看護学生・既卒看護師 |
横浜市鶴見区矢向1-6-20
その他 ,
261床 ,
職員数933名
募集人数 | 18名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
~高機能ケアミックス病院~
医療活動5つの柱である「救急医療」「高齢者医療」「保健・予防・リハビリまでの総合的医療」「在宅支援機能」「地域支援機能」をベースに無差別平等の医療を追求しています。
さらに患者さんとより近い関係で信頼関係を構築し、看護師の自立支援を目的に「汐田式グループナーシング」の体制が整っており、種々シミュレーションモデルを備え、医師をはじめとした多職種による研修が充実しています。
さいたま市西区島根299-1
一般病院 ,
340床 ,
職員数660名
募集人数 | 30名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
さいたま市が病院を建設し、市内4つの医師会が運営する2009年3月に開院した340床の病院です。
急性期医療を行う340床の地域医療支援病院です。特に小児科は54床の病床を有し、24時間365日の急患の対応を行い、お子様の健康と安全を守ります。看護部では、「目配り・気配り・心配り」をスローガンに患者さんに寄り添い、心温まる看護を提供できるよう院内教育に力を入れています。年間を通してそれぞれのレベルにあった研修会・発表会を実施しています。また、24時間保育室や病院近隣に寮を完備しています。
所在地 | 埼玉県 |
---|---|
対象 | 2023年3月卒業見込みの看護学生、中途採用(看護師免許取得者) |
対象 | 2024年3月卒業予定の看護学生 |
---|
北海道帯広市稲田町基線7番地5
一般病院 ,
267床 ,
職員数1,180名
募集人数 | 看護師20名 准看護師5名 保健師2名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
~和の心を大切に~ 私達は看護者である前に普段の生活を送り仲間と称え合い、ささやかな幸せを望む人です。「看護とは、人間とは」を看護理論で学びましたが看護を支える本質は「いたわり、優しさ」といった心が大事だと考えます。どこで働くかも大事ですが誰と働くかがとても大切です。 私達は「和」をスローガンに掲げ互いに相手を尊重し協力し合う仲間達です。同じ想いを大切にしているあなたと、これから共に働きたいです。
開催地 / 所在地 | 北海道 / 北海道 |
---|---|
対象 | 17-18卒看護学生・既卒看護師 |
東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎24階中央
一般病院・ 専門病院・ その他 ,
7,307床 ,
職員数9,651名
募集人数 | 看護師 520名程度、助産師 20名程度 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
いまを看つめて、あしたを護る。
都立病院は、救命救急、災害医療、周産期医療、がん医療、精神科医療、小児医療など、各病院がそれぞれ特色ある医療機能を担っています。また、地域の医療機関と連携・協力しながら、地域医療の充実にも貢献しています。都立病院には、あなたの目指す看護がきっとあります。都立病院は頑張るあなたを支援します!
東京都江東区有明3-8-31
一般病院・ 専門病院・ その他 ,
686床 ,
募集人数 | 約100名(新卒・既卒) |
---|---|
選考方法 | 面接 |
国内初のがん専門病院
1934年、国内初のがんの専門病院として誕生した。がん研究会は「がん克服をもって人類の福祉に貢献する」という理念を掲げて、研究・診断・治療・健診等それぞれの分野で常に先進的役割を果たし、多くの成果を上げている。がん診療における幅広い医療提供と、全人的ケア、他施設職員への教育など、今後の発展に大きな期待が寄せられる。
開催地 / 所在地 | / 東京都 |
---|---|
対象 | 23年卒看護学生・既卒看護師 |
開催地 / 所在地 | / 東京都 |
---|---|
対象 | 23年卒看護学生・既卒看護師 |
千葉県旭市イ-1326
一般病院 ,
989床 ,
職員数2,216名
募集人数 | 80名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
充実した教育施設と細やかな研修プログラムが整備された最大級の公立病院
当院は、自治体立最大規模の地域中核病院です。「すべては患者さんのために」を基本理念として、医学的にも経済的にも社会的にも適正な、地域での包括医療を提供しています。敷地内にヘリポートが設置され、一次から三次の救急患者(年間3万5千人が受診)に対し、24時間対応する救急医療の最前線です。
新人研修は年間40回以上。シミュレーターを完備したスキルセンターで実践的な基礎看護技術を学ぶことができます。
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 2023年卒看護学生/既卒看護師 |
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 2023卒、既卒者 |
神奈川県横須賀市長坂1-3-2
一般病院 ,
482床 ,
職員数609名
募集人数 | 看護師30名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
私たちは、生命の尊厳と人間愛を基本とし、根拠に基づいた医療の実践と医療倫理を守ります。
急性期から回復過程までの機能を持ちながら、地域内の他医療機関との連携を図り、地域医療支援病院としての役割を担っています。看護部は「自律した創造性豊かな看護職」の育成をモットーに院内外での学びの場を数多く企画・実践・支援。専門性を高める教育機関も県内には多く、支援体制も確立されているので安心です。県の「子ども子育て支援推進条例に基づく認証制度」施設に認定され、ワークライフバランスも充実しています。
北里大学病院 :〒252-0375 神奈川県相模原市南区北里1-15-1
大学病院 ,
1,185床 ,
職員数3,152名
募集人数 | 180名程度 |
---|---|
選考方法 | その他 |
北里大学病院は神奈川県にある急性期に特化した特定機能病院です。さらに、東京や横浜の大都市に隣接する広大な医療圏(相模原)の基幹病院として、近隣の医療機関と連携しながら地域に良質な医療を提供する使命を持ちます。一見相反する「最先端の先進医療の提供」と「地域医療への貢献」ですが、バランスを保ちながら役割を果たし、患者・病院・地域が理想とする医療を「実現する病院」となれるよう活動しています。
開催地 / 所在地 | / 神奈川県 |
---|---|
対象 | 2024年3月卒業予定の看護学生および有資格者 |
開催地 / 所在地 | / 神奈川県 |
---|---|
対象 | 有資格者または23卒看護学生 |
千葉県富里市日吉台1-1-1
一般病院 ,
407床 ,
職員数500名
募集人数 | 40名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
病院の進化と共に、自分の夢を叶えられる場所
当院は2020年6月に増床した、一般急性期病棟・回復期リハビリテーション病棟・療養病棟を含むケアミックス型の二次救急病院です。地域の救急医療体制をカバーし、心臓カテーテル検査、脳血管内治療、緊急内視鏡・手術にも対応しています。そして成田国際空港に近いこともあり、海外からの患者さまも訪れます。1人1人を大切にしながら、技術と知識を身につけ患者さまに寄り添うことの出来る看護師の育成に力を入れています。
開催地 / 所在地 | / 千葉県 |
---|---|
対象 | 看護学生の方 |
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 看護学生の方 |
埼玉県越谷市元柳田町6番45号
療養型・ ケアミックス ,
188床 ,
職員数280名
募集人数 | 2021年度卒20名/2022年度卒30名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
亜急性期~慢性期、そして在宅へ 患者様本来の「その人らしさ」をあきらめずにじっくりしっかり看護できる病院です。
全国に病院・施設展開しているイムスグループ所属の当院は1978年に開設以来、高齢者医療に取り組む188床のケアミックス(慢性期~療養)型病院です。訪問看護ステーション、地域包括支援センターを併設し、国が提唱する地域包括ケアネットワークを近隣施設と提携して展開しています。近隣の三次救急の大学病院の患者様をより早く受け入れ、継続医療・継続看護をすることで地域の救急医療を支える重要な役割も担っています。
東京都港区白金台4-6-1
大学病院 ,
122床 ,
職員数250名
募集人数 | 15名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
看護師個々の成長に合わせた育成と、看護師としてのキャリアアップに力を入れています。
港区の都心にありながら、緑に囲まれ自然豊かな環境にあります。
国立大学病院唯一の研究所附属病院です。
看護師個々の成長に合わせた育成に力を入れ、看護師としてのキャリアアップのための制度も充実しています。
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 23卒看護学生・既卒看護師 |
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 看護学生 |
茨城県つくば市天久保1-3-1
一般病院 ,
453床 ,
職員数1,199名
募集人数 | 40名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
ひとに優しい信頼の医療
救命救急センター・災害拠点病院として24時間対応の救急医療を担い、更に地域医療支援病院、地域がんセンターとして、地域の医療機関と連携を進め、がん患者への高度医療から緩和ケアまでの包括的医療を提供しています。
神戸市中央区楠町7-5-2
大学病院 ,
934床 ,
職員数2,900名
募集人数 | 120名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
屋根瓦方式のもとチーム全員で、ひとりひとりの成長を支援します。
看護部は特定機能病院として高度先進医療に対応するために、看護の専門性を効果的に発揮すると共に多職種によるチーム医療を積極的に展開。多くの方に信頼される病院を目指す中で、看護師は患者さんに24時間接する唯一の職種として重要な役割を担い、質の高い思いやりのある看護に努めています。さらに、常に変化する社会や医療のニーズに対応するため、各領域で専門的な知識と技術を発揮できる人材を積極的に育成しています。
静岡県静岡市葵区北安東4-27-1
一般病院・ 専門病院・ 精神科 ,
1,271床 ,
職員数2,834名
募集人数 | 決定次第、静岡県立病院機構ホームページに掲載します |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
静岡県立3病院は「質の高い医療の提供」「より効率的な病院運営」の両立を目指して、2009年4月から地方独立行政法人静岡県立病院機構が運営しています。静岡県内の医療機関の中核的病院として、高度・特殊・専門医療の提供をするとともに、当機構を利用する全ての人達に「寄り添う」医療も大切にしています。また、魅力ある職場がより良い医療提供に繋がると考え、職場環境の改善や福利厚生等の充実にも努めています。
千葉県君津市東坂田4-7-20
一般病院 ,
160床 ,
職員数496名
募集人数 | 10名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
患者さんを大切に良質でぬくもりのある医療・看護
玄々堂君津病院は急性期として充実したICUや手術室を備え、特殊性のある治療や集中ケアを必要とする患者さんの重症管理をしています。根拠に基づいて看護実践ができるように訓練し、患者さんの苦痛や不安の軽減へ迅速な対応をしています。さらに腎臓病については血液透析、腹膜透析、腎移植の治療選択ができるよう、患者さんの生活に合わせて専門的にサポートしています。総腎臓病センターでは活発なチーム活動をしています。
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 看護学生 |
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 看護学生 |
山形県新庄市大字鳥越字駒場4623
ケアミックス ,
270床 ,
職員数290名
募集人数 | 10名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
患者さん、地域の方、そして職員にとってより良い病院に
急性期から慢性期、在宅までのトータル医療を実施している当院で、「総合看護力」を身につけましょう!
新入職員の方には、スタッフ全員が指導者の気持ちで関わります。
さいたま市緑区三室2460
一般病院 ,
567床 ,
職員数892名
募集人数 | 未定(2019年募集定員は35名) |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
さいたま市唯一の市立病院として「患者を尊重し、信頼される病院を目指す」という理念のもと、地域の基幹病院としての役割と機能を保持し、地域の医療機関との連携を推し進め、科学的根拠に基づいた質の高い医療(看護)を提供できるよう努力しています。新人看護師にとっては、充実した教育、看護師のライフサイクルにあわせた勤務体制、アットホームで親しみやすい雰囲気などが魅力の病院です。
東京都港区白金5-9-1
大学病院 ,
329床 ,
職員数605名
募集人数 | 20名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
優しさと思いやりの心を忘れずに、その場その場でその人に寄り添い、想像し、考える、「心ある医療」、「心ある看護」を実践しています。
1893年、北里柴三郎博士により設立された結核サナトリウム「土筆ヶ丘養生園」を前身とする長い歴史ある病院です。一般外来、各種専門外来、人間ドックに力を注ぐ総合病院です。第2次救急指定病院として地域医療に貢献し、入院から外来、在宅に至る患者の環境変化に合わせた健康管理のサポート医療を行っている点が特徴です。「人と人とのつながり」を大切にして築いた穏やかな人間関係が当院の強みです。
さいたま市見沼区片柳1550
療養型 ,
298床 ,
職員数470名
募集人数 | 10名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
同院は高齢者の専門的かつ統合的な医療機関として、地域から厚い信頼を得ています。開業以来リハビリテーション、訪問看護ステーション、車椅子での歯科治療などニーズにあわせた多くの事業を展開しており、また看護師教育を充実させることにも積極的で、段階的なプログラムを取り入れた新卒看護師教育や、看護師のキャリアアップ支援体制を整え、緩和ケア認定看護師を輩出するなど、その成果は着実に現れています。
千葉県松戸市新松戸1-380
一般病院 ,
333床 ,
職員数972名
募集人数 | 40名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
「心のこもった優しい看護を提供します。」
1979年に開院し、2019年4月に40周年を迎えます。
2015年に消化器病センタ-、16年には心臓血管センターを開設しました。
より高度な知識を習得し、専門性を高めるため、看護部では教育に注力しています。
IMSグループ本部、地域別研修、院内研修と、アイナースプログラムは充実した内容で確かな実力形成へ繋がっており、ルーキーズ研修では、何でも相談できる人間関係を構築することができます。
埼玉県入間郡三芳町藤久保974-3
一般病院 ,
238床 ,
職員数630名
募集人数 | 30名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
あなたが抱く看護の実現に向けて第一歩を踏み出したみなさんが、夢をつかみ、キャリアアップし、自ら「気づき、考え、行動する」ことがきるよう全力でサポートします。 クオリティーの高い看護師へと成長したあなたが、患者様に「あなたがそばにいてくれたから、安心できた……」と感じていただき、「信頼される看護」が提供できるように一緒に頑張りましょう。
東京都墨田区太平3-20-2
一般病院 ,
199床 ,
職員数510名
募集人数 | 10名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
都内の人情豊かな下町で、スカイツリーの程近くにある総合病院です。年間約1,000件の分娩実績と地域医療・緩和ケアまであり、幅広く学べる教育体制があります!
スカイツリーから歩いて15分の所にある199床の総合病院です。
周産期・小児期・成人期・高齢期・終末期と、ライフサイクルの各時期に関わる包括的医療を提供しております。
地域の皆様に愛されて、創立100年を超えた歴史深い病院です。
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 看護学生(看護師・助産師 取得見込) |
北海道札幌市中央区北4条西1丁目1番地 北農ビル9階(本部)
一般病院 ,
2,884床 ,
職員数5,305名
募集人数 | ◆旭川厚生病院/35名 ◆帯広厚生病院/70名 ◆札幌厚生病院/40名 ◆遠軽厚生病院/17名 ◆網走厚生病院/20名 ◆俱知安厚生病院/15名 ◆摩周厚生病院/5名 ◆美深厚生病院/5名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
最も信頼され、選ばれる病院を目指しています
JA北海道厚生連は、厚生病院・診療所等を運営する公的医療機関として、地域の特性とニーズに沿った医療・保健・福祉サービスを提供しています。また人材育成にも力を入れており、新人看護職員研修やキャリア開発ラダー認定制度を導入しており、看護専門職としてのキャリアアップを支援しています。
開催地 / 所在地 | 北海道 / 北海道 |
---|---|
対象 | 2023年3月・2024年3月卒見込 |
開催地 / 所在地 | 北海道 / 北海道 |
---|---|
対象 | 2023年3月卒見込看護学生 |
愛知県名古屋市港区港明1-10-6
一般病院 ,
556床 ,
職員数923名
募集人数 | 看護師30名 助産師若干名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
当院は名古屋市南部地域の中核病院で、地域に開かれた病院として病診・病病連携を推進し、地域住民のニーズに応じた高度な医療を提供しています。 また、職業性疾患の予防をはじめ、治療からリハビリテーションに至る、働く人の健康を目指した「勤労者医療」を推進しています。
大阪市阿倍野区旭町1-5-7
大学病院 ,
934床 ,
職員数1,961名
募集人数 | 約90名(予定) |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
患者様に質の高い看護を提供しています!
大阪市立大学医学部附属病院は大阪市の南エリアの中心で近年大阪で最も開発が盛んな天王寺に位置する。大学病院ならではの教育体制で教育専任の看護師を配置し、新人看護師が安心して勤務できるように様々な研修を実施している。また福利厚生も充実しており、最大3歳まで取得可能な育児休業や病院から徒歩5分の所に位置する看護師寮、子育てをしながら勤務する看護師に大人気の院内保育所も完備している。
神奈川県茅ヶ崎市幸町14-1
一般病院 ,
132床 ,
職員数250名
募集人数 | 約10名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
楽しく皆が生きがいを持って働ける職場づくり
茅ヶ崎駅から徒歩5分、湘南の海まで2キロ。2015年5月にオープンしたばかりでオーシャンビューのキレイな病院で一緒に働きませんか。
横浜市栄区桂町132
一般病院 ,
430床 ,
職員数766名
募集人数 | 50名(助産師は若干名) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
豊かな感性を育み、あなたのやりたい看護を磨いて、職場で輝きませんか?
当院の教育のモットーは「豊かな感性をもつ、自律した看護師の育成」であり、それぞれのラダー段階に応じた細やかなカリキュラムを作成して教育しています。研修内容は知識や技術だけではなく、専門職業人として心も大きく成長できるよう意識したプログラムを作成しています。看護は人対人、コミュニケーションが大切です。基礎看護力の習得はもちろんのこと、人として大きく成長したいと思っている貴方、ぜひお待ちしています!
千葉県船橋市北本町1-13-1
一般病院 ,
246床 ,
職員数570名
募集人数 | 5~10名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
輝くあなたを支援
船橋総合病院の職員一人ひとりは、医療人としての「理念」をつねに掲げ、快適な医療環境と安心で安全な医療と看護の提供に努めています。
モットーは「やさしさ」。患者との心の通ったあたたかなコミュニケーションをもとに、信頼関係を築き上げながら、地域の人たちの毎日の健康管理をサポートしています。
川崎病院/〒210-0013 川崎市川崎区新川通12-1
井田病院/〒211-0035 川崎市中原区井田2-27-1
一般病院 ,
1,096床 ,
職員数1,337名
募集人数 | 川崎病院・井田病院併せて80名程度 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
『自分』らしく 『私』らしく
川崎市は150万人を超える⼈⼝を擁し、抜群の交通アクセスと、世界的企業や最先端の研究開発機関などが多く立地し⽇々発展し続けています。その川崎市が運営する自治体病院として、⾼度・急性期医療に対応した川崎病院、⼆次救急から在宅までを提供する井⽥病院があります。2004年4⽉、政令指定都市では初めて看護部⻑が副院⻑に就任し、看護の質の向上と専⾨性の⾼い看護師育成を⽬指した看護教育に注⼒しています。
千葉県市原市姉崎3426-3
大学病院 ,
475床 ,
職員数1,049名
募集人数 | 45名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
質の高い医療の実践をとおして、地域社会に貢献できる病院を目指していきます。
当センターは1986年に開院し、大学病院として診療・研究・教育という機能を活用し、地域医療の核となるよう努力しています。常に患者さんの側に立った医療を考え、患者さんの痛みを知りそれに思いを寄せる心を持ち、最新の医療設備と医療技術の総合力を活かした治療・看護を心がけています。看護部では、「おもいやりとやさしさのある看護」を理念として、看護を実践しています。
茨城県つくば市天久保2-1-1
大学病院 ,
800床 ,
職員数2,647名
募集人数 | 120名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
豊かな自然と文化、都心へのアクセスの良さを兼ね備えた街「つくば」に立地
地域に開かれた大学附属病院として、患者の権利を尊重した患者中心の診療に努めています。診療科制度ではなく専門領域の医師たちによる診療グループ制が採られているのが特徴のひとつで、診療は各グループの協力によって行われます。陽子線によるがん治療等の先進医療への取り組みや、難病患者の受け入れにも積極的に取り組んでいます。
静岡市駿河区下川原南11-1
ケアミックス ,
292床 ,
職員数345名
募集人数 | 10名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
地域医療&チーム医療
一般病棟・療養病棟・障害者病棟で運営しているケアミックス型の病院です。
急性期~慢性期と一貫した医療を提供できることを強みに、高度医療から引続き医療行為の必要な患者さんを引き受けることをミッションとしています。
また、医療は治すから治し支える医療へと移行しています。 特に療養病棟のリハビリの充実を図り、他病院と自宅・施設の間に立ち、橋渡し的な役割を目指しています。
千葉市中央区市場町1-1(千葉県病院局経営管理課)
一般病院・ 専門病院・ 精神科 ,
1,237床 ,
職員数2,543名
募集人数 | 145名程度 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
看護の魅力満載! ともに成長しましょう!
千葉県立病院は、高度医療の専門病院と地域中核病院があります。一般の医療施設では対応が困難な専門医療を提供するがんセンター・救急医療センター・精神科医療センター・こども病院、地域中核病院の佐原病院、両者の機能を持つ循環器病センターがあります。 医療チームの一員として責任と誇り、情熱と思いやりを持つ多くの看護師が勤務しています。自己実現に向けて、キャリアを積んでいけるように卒後の教育環境を整えています
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 看護学生 |
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 既卒者 |
埼玉県吉川市平沼111
ケアミックス ,
272床 ,
職員数445名
募集人数 | 15名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
地域医療の拠点 高度な医療で 愛し愛される病院
当院は、2014年10月に新病院がオープンし、最新の医療設備・電子カルテ・PACSなどのシステムも導入しており、高度な医療技術を提供する総合病院として、地域に貢献しています。また、急性期から回復期リハビリ、緩和ケア、在宅診療、訪問看護とトータルケアを実践します。看護部では、患者さんの気持ちを第一に考え、患者さんの訴えに傾聴し、寄り添い、真心こめて対応します。
東京都中野区中央4-59-16
一般病院 ,
296床 ,
職員数551名
募集人数 | 12名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
新渡戸記念中野総合病院は、昭和7年5月に故新渡戸稲造博士・故賀川豊彦氏などの提唱により創立されました。以来地域医療の中枢病院として、80年以上にわたり貢献してきました。今後も、常に患者サービス、医療技術の向上に努めていきます。
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 19卒看護学生 |
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 19卒看護学生・既卒看護師 |
東京都文京区湯島1-5-45
大学病院 ,
,
職員数2,700名
募集人数 | 約100名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
チャンスは自分でつかむもの。私たちと一緒にいい環境で…。
本院は交通の利便性が高く、由緒ある地に建つ先端大学病院です。皇居の外堀、神田川に面し、湯島聖堂の跡地にあり、地下鉄お茶の水駅も病院敷地内です。待遇は夜勤手当増、リーダー育成と支援、認定資格取得支援、大学院進学支援など大幅向上中で、保育施設も併設しています。研修医が第一希望にする病院の全国一位です。全国からの若手医師とともに、先進的で優しい、充実した医療へのあなたの参加を心からお待ちしています。
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | ※既卒者(経験3年以上)と新卒者は助産師の方のみ応募が可能です |
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | ※既卒者(経験3年以上)と新卒者は助産師の方のみ応募が可能です |
東京都練馬区高野台3-1-10
大学病院 ,
490床 ,
職員数1,045名
募集人数 | 60名(予定) |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
「考え、判断し、行動する」を教育理念として、自律した看護師を目指します。
当院は大学病院として、最新の医療設備と医療技術による高度な医療を提供しています。
また東京都地域医療支援病院(地域の病院・診療所などを後方支援する機能役割分担と連携)の承認を受け、地域医療の充実を支援しています。その特性をいかし、地域貢献と
大学病院の使命である医療従事者の教育に病院全体で取り組んでいます。
宮城県多賀城市下馬2-13-7
一般病院・ 療養型 ,
683床 ,
職員数1,349名
募集人数 | 41名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
「いのちの平等」の基本理念に基づき、患者の生活や人権を大切にした看護をめざしている宮城厚生協会。4病院、チーム医療を重視し、看護師は看護の視点で発言することを大切にしています。そのためにも看護の質の向上が求められ、キャリアアッププログラムでの育成、計画的な認定看護師育成などに積極的に取り組んでいます。電子カルテの情報共有や地域住民と一緒に健康づくりに取り組む等、地域に欠かせない存在になっています。
埼玉県秩父郡皆野町皆野2031-1
一般病院・ 療養型・ ケアミックス ,
150床 ,
職員数150名
募集人数 | 看護師10名程度 保健師2名程度 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
挨拶・笑顔をモットーに地域の期待と信頼に応える
当院は埼玉県の北西部に位置し、地域住民の要望によって設立されました。24時間救急を受け入れ、一般病棟から医療療養病床、訪問看護、通所介護と完結できる様になっています。また、秩父郡市内では唯一、夜間透析も行っております。お祭りが好きで、人とのふれあいが好きなあなた、ぜひ一緒に働きましょう。お待ちしております。
東京都板橋区栄町35-2
一般病院 ,
550床 ,
職員数1,251名
募集人数 | 60名程度 (※定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。) |
---|---|
選考方法 | 面接 |
東京都健康長寿医療センターは全国でも数少ない高齢者専門の急性期病院です。
東京都健康長寿医療センターは高齢者の急性期疾患に対する高度専門病院です。QOL重視の医療の提供、職種間協働によるチーム医療の実施、地域医療・福祉施設との連携に力を入れながら、研究・教育機関として大きな役割を担っています。2013年に新施設へ移転しました。働きやすい環境の中で、高齢者看護のキャリアアップのための支援をしていきます。「いのちと生活を支える看護」を一緒に実践しませんか?
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 22卒看護学生・既卒看護師 |
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 23年卒看護学生・既卒看護師 |
札幌市東区北33条東14-3-1
一般病院 ,
325床 ,
職員数997名
募集人数 | 40名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
安心で安全な医療・看護を提供するための知識と技術を、現場のみならず、多彩な研修を通して習得することができます。そして、呼吸、褥創ケアチームを始め、他職種と協働しより専門性の高い看護を展開しています。特に新人教育に力を入れており、部署内教育や集合研修を通して「心に届く看護」が提供できる看護師を育てます。更に、5年後、10年後のあなたが素敵に輝やいていられるためのキャリアアップの支援体制も万全です。
開催地 / 所在地 | 北海道 / 北海道 |
---|---|
対象 | 17卒看護学生 |
開催地 / 所在地 | 北海道 / 北海道 |
---|---|
対象 | 看護学生・既卒看護師 |
東京都目黒区東が丘2-5-1
一般病院 ,
688床 ,
職員数1,500名
募集人数 | 未定 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
多彩な専門分野でチーム医療の一翼を担う
三次救急を担う病院として生命の危機にある患者さんに対して、迅速かつ細心の注意を払った看護を行います。災害時には、地域の人々の生命や健康生活を守るために活動します。また、緩和ケアに力を入れ、がん患者さんを支援します。30以上もの診療科を有する総合病院の強みを生かし、チーム医療の中で、チームワークを大切にした看護実践力を磨くことができます。
開催地 / 所在地 | / 東京都 |
---|---|
対象 | 23卒看護学生 |
国際医療福祉大学病院(栃木県那須塩原市)/塩谷病院(栃木県矢板市)/市川病院(千葉県市川市)/成田病院(千葉県成田市)/三田病院(東京都港区)/山王病院(東京都港区)/熱海病院(静岡県熱海市)
大学病院 ,
2,188床 ,
職員数5,340名
募集人数 | 266名(7病院合計) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
国際医療福祉大学グループは、栃木、東京、千葉、神奈川、静岡、福岡に50を超える医療・福祉・教育施設を有し緊密に連携しながら医療や福祉活動を行っています。 主に、関東・静岡エリアに6つの大学附属関連病院、九州エリアに5つの関連病院があります。
埼玉県戸田市新曽南4-1-29
その他 ,
200床 ,
職員数325名
募集人数 | 5名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
『愛し愛される病院』を理念とし、地域に根ざした医療を目指しています。
回復期リハビリテーション専門病院として地域に貢献していています
患者さん・ご家族を中心とした多職種チームで在宅復帰を支援します
回リハ20年の実績と2019年増床新築移転したピカピカのハードが自慢です
開催地 / 所在地 | 埼玉県 / 埼玉県 |
---|---|
対象 | 看護学生、資格取得者 |
開催地 / 所在地 | 埼玉県 / 埼玉県 |
---|---|
対象 | 2023年卒看護学生 |
(本部)北海道札幌市中央区北4条西6丁目1番1毎日札幌会館6階
一般病院・ 療養型・ ケアミックス ,
1,731床 ,
職員数2,500名
募集人数 | 各病院10名前後募集します。募集概数は70名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
地域の人々をささえる「看護の力」!!
北海道社会事業協会は、北海道に7か所の総合病院・保育所・看護専門学校・訪問看護ステーション・在宅介護事業・ 母子支援施設などの医療福祉施設を扱う社会福祉法人団体です。
7か所の総合病院は、地域の人々がより健康でその人らしい暮らしができるよう支え続けてきました。
北海道の各地で私たちを求めてくださる地域の皆様のために、質の高い医療・看護を提供する一員として、一緒に力を発揮してください。
開催地 / 所在地 | 北海道 / 北海道 |
---|
開催地 / 所在地 | 北海道 / 北海道 |
---|
千葉県八千代市大和田新田477-96
一般病院・ 大学病院 ,
501床 ,
職員数1,166名
募集人数 | 約300名(3院合計) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
周産期母子・小児医療を充実させた地域中核病院。高度先端医療と心温まるケアの調和をはかります。
地域から要請を受け総合周産期母子医療センター、24時間対応の小児救急など地域と時代のニーズに応える中核病院として2006年に開院し、2016年には急性期を担う高機能病院として、小児病棟の拡大、救命救急センター、SCU、がんセンター、ヘリポートの設置などを含め501床まで増床。2021年4月には千葉県から小児救急センターの指定を受け、入退院支援センターを中核として地域完結型医療の一端を担っています。
開催地 / 所在地 | 東京都 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 22卒看護学生・既卒看護師 |
東京都足立区江北4-33-1
一般病院・ 大学病院・ 精神科 ,
450床 ,
職員数987名
募集人数 | 約300名(3院合計) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
2022年1月足立区へ移転、最新機器完備の機動力あふれた病院になります。
足立医療センターは2022年1月に移転し、大学病院機能と地域に密着した機能両面をもつ最新機器完備の真新しい病院になります。「いつでも・どこでも・誰にでも」質の高い看護を提供するため、幅広い知識と技術、そして患者さんに寄り添う看護の心を大切にする「看護のジェネラリスト」を育成し、知識・技術だけでなく、人間味ある自分らしい看護を目指しています。看護実践のフィールドも多様です。学びたい看護が必ずあります
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 22卒看護学生・既卒看護師 |
神奈川県横浜市青葉区荏田町433
一般病院 ,
317床 ,
職員数750名
募集人数 | 20名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
当院は、「24時間救急医療体制を整えた脳神経外科専門病院を」という地域の要望を受け、1985年に開院しました。急性期の脳卒中治療に力を入れ、24時間365日断らない救急医療をモットーとしています。迅速な治療を目標にチーム一丸となって1分でも1秒でも早く治療を開始するために医師をはじめ、医療スタッフが連携し24時間緊急時の治療に専念できる体制を整えています。
開催地 / 所在地 | 神奈川県 / 神奈川県 |
---|---|
対象 | 看護学生 |
東京都新宿区津久戸町5-1
一般病院 ,
520床 ,
職員数848名
募集人数 | 60~70名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
自分の夢に応じたキャリアデザインを描けます
当院は急性期、慢性期、回復期リハビリテーション、緩和ケアまで様々な病棟機能を有しています。また、訪問看護ステーションを併設していますので、入職後は個々人の目標に応じたキャリアを描くことができます。さらに、特定行為を組み込んだ継続教育、本人の意思を尊重したキャリアラダー、キャリアデザインへのバックアップ体制など、誰もが看護師の夢を現実できる環境が整っています。
横浜市港北区小机町3211
一般病院 ,
650床 ,
職員数1,374名
募集人数 | 50名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
横浜労災病院は、政令指定都市の区の中で一番人口の多い横浜市港北区新横浜にあり、救急医療、高度医療、小児医療、周産期医療、がん医療を通し地域に貢献しています。「みんなでやさしい明るい医療」の理念の下、“チーム横浜労災”となって真のチーム医療を行う中で、看護部は看護の専門職としての役割をしっかりと担い、全ての人々に慈愛、創造、対話、感動ある看護を目指しています。
千葉県野田市横内29-1
一般病院 ,
350床 ,
職員数800名
募集人数 | 20名程度 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
突然の“けが”や”病気”…小張総合病院は、そんな”突然”を”安心”にかえます。
小張総合病院は「医療内容の充実と地域に密着した心の医療の実践」を基本理念とする急性期病院です。
東京都練馬区関町南4-14-53
精神科 ,
504床 ,
職員数470名
募集人数 | 20名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
精神科看護の奥深さは、「人間を理解する」ことに始まり、看護師としての自律を促す。人は人で磨かれ人で癒されるのです。
当院は精神科医療の草分けとして心病める人を常に全力でサポートしてまいりました。患者さまの心に寄り添う看護を当院看護部の理念としております。今、急速に進む高齢化社会においてニーズの高い認知症医療でも専門病棟を設置しており、精神科領域全般にわたって医療サービスを提供しています。貴方に経験がなくても大丈夫!。プリセプターとともに充実した院内研修制度で貴方をきちんと支援していきます。
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 2023年卒 |
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 2023年卒 |
東京都千代田区平河町2-6-4 海運ビル4階
一般病院・ 療養型・ 老健施設・ その他 ,
5,040床 ,
職員数9,143名
募集人数 | 50名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
地域医療振興協会の日本全国にある施設ではあなたを必要としています。
わたしたちは日本が元気になるように力をあわせて持てる資源を最大限活用し、地域医療に全力で取り組みます。そして医療・看護を「開拓」し、施設との「つながり」を大切にして、人材の「未来を育てる」協会です。
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 22年卒看護学生 |
神奈川県伊勢原市下糟屋143
大学病院 ,
1,715床 ,
職員数3,534名
募集人数 | 150名予定 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
東海大学医学部付属4病院では、医療安全を最優先のテーマに掲げ、2006年4月より看護比率7:1をクリアし、さらなる看護比率5:1(病床数1:看護師人員1)を目指して取り組んでいる。本学では建学の精神である「ヒューマニズムと科学の調和」を基本理念とし、その実践として看護の現場において「愛の看護」を提唱し、看護職員が医療技術や医学知識の向上を図り、心の温もりを一人ひとりの患者へ贈り続けている。
対象 | 2023年卒業生、既卒者 |
---|
開催地 | オンライン |
---|---|
対象 | 2023年3月卒業予定の方・有資格者 |
静岡県駿東郡長泉町下長窪1007番地
専門病院 ,
615床 ,
職員数1,568名
募集人数 | 25名(2021年度採用実績) |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
患者さん中心の多職種チーム医療を実践
静岡がんセンターは患者さん・ご家族をチームの輪の中心に位置づけ、がん医療にかかわるすべての職種が緊密な連携のもと、患者さんをサポートしていく「多職種チーム医療」を取り入れています。この結果、医師は診療に、看護師は身体と心のケア等に専念する体制が実現しています。患者さんに最も接する立場にある看護師は、チームの主力メンバーとして位置づけられ、様々な職種をまとめ、リードしていく役割を任されています。
開催地 / 所在地 | 静岡県 / 静岡県 |
---|---|
対象 | 22卒看護学生 |
開催地 / 所在地 | 静岡県 / 静岡県 |
---|---|
対象 | 21卒看護学生 |
千葉県四街道市吉岡1830-1
一般病院 ,
220床 ,
職員数330名
募集人数 | 看護師20名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
災害看護・救急看護の育成に尽力し、充実した福利厚生で子育て中のママさんナースも サポートします。
当院は、千葉県における徳洲会グループ5番目の総合病院として、2005年に開設された。専門性を備えた医療サービスの提供を目指しており、地域のニーズに応えながら、更なる発展へ向けて職員一同励んでいる。
また、徳洲会の災害医療・国際協力の中心を担う同院ではNPO法人TMAT(徳洲会医療支援チーム)の教育・研修を行っており、災害医療・看護についての活動を広げ、看護師の質と可能性を拡大している。
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 看護学生 |
開催地 / 所在地 | 千葉県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 看護学生 |
埼玉県所沢市並木3-2
大学病院 ,
646床 ,
職員数1,000名
募集人数 | 60名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
地域医療の中隔病院として、また防衛衛生の要として、質の高い医療を行い誠実に責務を果たします。
全国から集った真面目で誠実な医療スタッフが、個々に尊重しあい質の高い医療を目指しています。
大学病院として特に教育に力を入れており、新人看護師の育成支援のみならず全スタッフのキャリア支援を丁寧に行っています。
病院は航空発症の地所沢の中央に位置し、豊かな緑に恵まれ、都心へのアクセスもよい、すばらしい環境にあります。
開催地 / 所在地 | 埼玉県 / 埼玉県 |
---|---|
対象 | 2023年卒 看護学生 |
開催地 / 所在地 | 埼玉県 / 埼玉県 |
---|---|
対象 | 23卒看護学生 既卒看護師 |
東京都中央区明石町9-1
その他 ,
520床 ,
職員数3,000名
募集人数 | 看護師100名(予定) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
一生に一度の新卒入職、スタートが違えばその後のキャリアや選択肢が大きく変わります。あなたはどこで第一歩を踏み出しますか?インターンシップを通して、聖路加の看護に触れ、「自分の目指す看護」を考えてみてください。
東京都江東区大島6-8-5
一般病院 ,
286床 ,
職員数601名
募集人数 | 20名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
離職率9%未満!長く勤められる環境をお探しのあなたにぴったりの働きやすい環境をご用意してお待ちしております
江東病院は東京都の下町、江東区「大島駅」にある急性期一般病院です。地域に根ざした「あたたかい」環境で医療を提供しており、近隣住民からも厚い信頼を受けています。
職員は新人からベテランまで幅広い年齢とキャリアのスタッフが活躍しています。また、自らが目指す看護師に向けてスキルアップを全面的に支援しています。個人のレベルに応じた教育プログラムをもとに、院内外の研修やオンデマンド学習を導入しています。
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 2023年3月以降に看護学校を卒業予定の方 |
開催地 | 東京都 |
---|---|
対象 | 正看護師免許資格取得見込者 |
東京都文京区千駄木1-1-5 (付属病院・人事課)
大学病院 ,
2,228床 ,
職員数5,410名
募集人数 | 4病院合計300名(助産師含む) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
いつも心に、「ナースコールを鳴らさない看護」-私たち日本医科大学病院の看護実践の価値です。
設立以来140年にわたる歴史のもと、高度な医療を心の通う看護とともに提供しています。現在では東京・神奈川・千葉に4病院を配し、それぞれが各地域になくてはならない病院として医療に貢献しています。特にがん医療、周産期医療、救命救急の3つの分野に力を入れ、「常に患者さんを第一に考える」という看護の基本理念のもと、「ナースコールを鳴らさない看護」を目指し、看護師一人ひとりの成長を支援しています。
東京都三鷹市新川6‐20‐2
大学病院 ,
1,153床 ,
職員数2,580名
募集人数 | 130名程度(看護師・助産師含む) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
当院は急性期から退院支援まで、幅広く専門性を持って看護を学び、経験できる働きやすい病院です。
杏林大学医学部付属病院は高度医療の提供・技術開発・研修を担う特定機能病院の承認を受け、東京西部地区三多摩の中核的医療センターの役割を果たしている。1次・2次以外に3次救急医療を有機的にカバーする高度救命救急センター、並びに総合周産期母子医療センターを24時間体制で運営。大学病院として臨床医学の教育・研究の場であると共に、地域医療機関との緊密な連携のもとに高度医療を実践している。
開催地 / 所在地 | / 東京都 |
---|---|
対象 | 看護学生等(当院への就職を考えている看護師免許をお持ちの方) |
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 助産師・看護師課程養成機関に在籍中の学生 |
東京都葛飾区西新小岩4-18-1
一般病院 ,
241床 ,
職員数678名
募集人数 | 40名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
24時間365日フル稼働!高度急性期を学べる病院
当院は、2017年5月に開設した急性期病院です。
心・脳血管内手術にも対応出来るハイブリッド手術室と内視鏡センターを設け、24時間365日フル稼働で迅速に対応出来る体制を整備しております。『もてなす心で、患者さま満足度100%を目指し、地域社会への貢献』を病院理念とし、患者さまが笑顔で退院されることを目標に職員一丸となり日々励んでおります。
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 看護学生、既卒 |
開催地 / 所在地 | 東京都 / 東京都 |
---|---|
対象 | 看護学生・既卒看護師 |
埼玉県朝霞市溝沼1340-1
一般病院 ,
446床 ,
職員数1,100名
募集人数 | 50名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
元気イチバン!笑顔イチバン!
入職者に聞いた!
当院を選んだ理由ランキング
1.雰囲気の良さ
2.教育体制
3.有給休暇の取得
開催地 / 所在地 | 埼玉県 / 埼玉県 |
---|---|
対象 | 看護学生 |
開催地 / 所在地 | 埼玉県 / 埼玉県 |
---|---|
対象 | 2023年卒看護学生 |
埼玉県川口市東川口2-10-8
一般病院・ ケアミックス ,
198床 ,
職員数430名
募集人数 | 12名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
地域密着型病院で、働きやすい環境・学びやすい環境がここにはあります。他職種とのつながりもあり雰囲気のいい病院です。クリニカルラダー制度を導入し新卒・中途入職者の方にも安心して勤務ができる環境があります。資格支援制度も充実しているので、スキルアップするにはとてもいい環境です。一度、見学に来て病院の雰囲気を見てください。
開催地 / 所在地 | 埼玉県 / 埼玉県 |
---|---|
対象 | 看護学生 |
開催地 / 所在地 | 埼玉県 / 埼玉県 |
---|---|
対象 | 看護学生・既卒看護師 |
埼玉県三郷市中央四丁目5番地1
一般病院 ,
289床 ,
職員数611名
募集人数 | 25名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
高度急性期から在宅まで切れ目のない医療の充実と、信頼される看護を目指しています。
当院は「愛し愛され信頼される病院」という理念をもって、最良の医療と看護を実践するための研鑽につとめています。24時間救急体制で適切な治療を実践し、高度急性期からリハビリ期まで、充実した医療・看護を目指しています。
また、近隣の医療機関との協力体制を強化し、地域医療にさらなる貢献ができるような体制を整えています。
開催地 / 所在地 | / 埼玉県 |
---|---|
対象 | 看護学生 |
開催地 / 所在地 | 埼玉県 / 埼玉県 |
---|---|
対象 | 2023年卒看護学生 |
東京都文京区本郷3-1-3
大学病院 ,
1,051床 ,
職員数2,605名
募集人数 | 130名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
「仁」の心で患者さん一人ひとりに向き合い、その人の生活の質の向上を目指した最善の看護を実践します。
順天堂医院の看護師は、順天堂の学是「仁」に基づき、優しさと親切だけでなく、患者さんの命を護る専門職としての厳しさと、豊かな人間性のある自律した看護実践者を目指しています。特に新任者教育には力をいれており、チーム全員で皆さんを育成すると共に、メンタル面のサポートをプリセプターが担当し、看護基礎技術の指導をコーチが担当する、ペンギンシステムで皆さんをサポートします。
東京都港区西新橋3-19-18
大学病院 ,
1,075床 ,
職員数2,774名
募集人数 | 120名(4病院合計 ※学内養成校含まず) |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
都心の大学病院という恵まれたステージで知識・技術・感性を磨くことができます
附属病院は特定機能病院として高度先進医療を実践しています。建学の精神である「病気を診ずして病人を診よ」に基づき、質の高い医療の実践、医療人の育成を目指し、2020年1月には新外来棟、新病院[小児・周産期医療センターを開設しました。東京都はこの周辺を国際新都心と位置付け、東京オリンピックの開催に向けて開発を進めています。 本学も国際的な視点に配慮し、医療ニーズに応えられるように計画を推進しています。
開催地 / 所在地 | 福岡県 / 東京都 |
---|---|
対象 | 23卒看護学生・既卒看護師 |
開催地 / 所在地 | 宮城県 / 東京都 |
---|---|
対象 | 21卒看護学生・既卒看護師 |
東京都葛飾区青戸6-41-2
大学病院 ,
369床 ,
職員数782名
募集人数 | 120名(4病院合計 ※学内養成校含まず) |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
地域医療に貢献しながらジェネラリストとしてやりがいある看護実践を行っています
当センターは地域連携医療機関ネットワークの強化などを通じ、トータルな視点から地域を支える全人的・総合的医療を提供しています。救急・総合内科・小児科が一体化したプライマリーケアユニットでは看護師による問診・トリアージが行われ、また入院前から退院を見据えたPFM(Patiennt Flow Management)システムを導入、地域の医療機関・訪問看護ステーションと連携しながら看護を提供しています。
開催地 / 所在地 | 福岡県 / 東京都 |
---|---|
対象 | 23卒看護学生・既卒看護師 |
開催地 / 所在地 | 宮城県 / 東京都 |
---|---|
対象 | 23卒看護学生・既卒看護師 |
千葉県柏市柏下163-1
大学病院 ,
664床 ,
職員数1,224名
募集人数 | 120名(4病院合計 ※学内養成校含まず) |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
高度な急性期医療を提供する地域の中核病院で、多彩なキャリアを歩むことができます
当院は千葉県北部地域において災害拠点病院、東葛北部地域難病相談・支援センター、地域がん診療連携拠点病院、救命救急センターに指定されており、地域の中核病院としての役割を担っています。また、DMAT指定医療機関として、災害時には被災地域での医療に貢献すべく体制を整えています。看護部では「つなぐ看護」、患者さんの退院後を見据えたPFM(Patiennt Flow Management)を実践しています。
開催地 / 所在地 | 福岡県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 23卒看護学生・既卒看護師 |
開催地 / 所在地 | 宮城県 / 千葉県 |
---|---|
対象 | 21卒看護学生・既卒看護師 |
東京都狛江市和泉本町4-11-1
大学病院 ,
581床 ,
職員数1,018名
募集人数 | 80名(4病院合計 ※学内養成校含まず) |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
急性期から慢性期、緩和医療まで地域を支え、ともに歩む看護を実践しています
第三病院は大学病院として先進医療を提供すると共に、一般的な疾患から専門的疾患まで幅広く対応できる総合診療体制を確立しています。また、高次脳機能障害のリハビリを含む包括的なリハビリテーション施設や精神療法の森田療法センター、結核専門病棟等特徴的な施設を有しています。看護部では退院した患者さんへの訪問看護を行い、患者さん一人ひとりの生活に応じた支援体制を整え地域とともにある看護を目指しています。
開催地 / 所在地 | 福岡県 / 東京都 |
---|---|
対象 | 23卒看護学生・既卒看護師 |
開催地 / 所在地 | 宮城県 / 東京都 |
---|---|
対象 | 23卒看護学生・既卒看護師 |
千葉県東金市丘山台三丁目6番地2
一般病院 ,
314床 ,
職員数523名
募集人数 | 20名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
救急医療・急性期医療を核とした地域中核病院です。
当センターは、相手を尊重し思いやりをもって行動できる看護師、看護の専門性を追求していける看護師、向上心を忘れず常に学び続けることができる看護師、何より人と関わることが好きな看護師を求めています。救急・急性期医療を中心に多くの診療科があり、様々な医療・看護が学べる職場です。「新しい病院だからこそできる!」にチャレンジしてみませんか?
愛知県春日井市鷹来町1丁目1番地1
一般病院 ,
558床 ,
職員数1,172名
募集人数 | 新卒・既卒合わせて50名程度(うち、助産師若干名) |
---|---|
選考方法 | 面接 |
地域に貢献し、皆さまに”安心”を届ける病院として。
当院の基本理念には、「地域の医療にかかわる要望に誠実かつ不断に応えること」を掲げており、治療を受けられる人と職員が、相互信頼のもとに良質な医療の提供に努めています。
看護局では、より大きな信頼を得られるようレベルアップのために各種研修等を実施しています。楽しく働き、やりがいの感じられる職場づくりを目指しています。
東京都東京都江戸川区篠崎町2-6-1クサナギビル6F
療養型・ ケアミックス・ 精神科・ 老健施設 ,
258床 ,
職員数1,289名
募集人数 | 23名(5病院計) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
女性の働きやすさを追求!院内保育室も完備、ワークライフバランスのとれる環境です。
東京都江戸川区にある東京さくら病院は療養・回復期・緩和ケア病棟を持つ開院5年目を迎える新しい病院です。川口さくら病院は国内でも数少ない認知症専門病院です。
ぞれぞれ病院内には4カ月から預けることのできる保育室があり、病児保育も行っているので、お子様がいらっしゃる方も安心して働くことができます。スタッフ全員職種問わず仲が良く、意見を出しやすく風通しのよい職場です。
千葉県千葉市中央区仁戸名町673
ケアミックス ,
427床 ,
職員数500名
募集人数 | 40名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
きっと出会える!あなたにとっての『ナースライフ』に!
当院は、国の指定する高度専門医療施設として、移植を含めた腎疾患医療においては全国有数の診療体制を構築する一方で、結核・神経難病・重症心身障害などの政策医療分野においても幅広く地域のニーズに合った医療を提供しています。また、その実施のため、幅広い知識と実践能力を身につけた人材の育成を図るべく院内教育体制の充実に取り組んでおり、安心して看護を学ぶことが出来ます。
北海道札幌市厚別区厚別中央2条6丁目2番1号
一般病院 ,
276床 ,
職員数427名
募集人数 | 20~30名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
「貴方らしく・自分らしく」温かなそして責任ある看護の提供を一緒に実践し、看護する喜びを実感しましょう
埼玉県戸田市本町1-24-7 リュミエールビル301
一般病院・ 療養型・ 専門病院・ ケアミックス・ 精神科・ 老健施設・ その他 ,
6,357床 ,
職員数15,000名
募集人数 | 看護師 200名(グループ合計) |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
愛し愛されるTMG 「医療」を柱として「保健」「福祉」を一体化したトータルヘルスケアを実現しています。
戸田中央医科グループ(TMG)は、1都4県下に29病院と6つの老人保健施設のほか、特別養護老人ホーム、クリニック、健診センター、訪問看護ステーションなど、数多くの関連事業所を展開する医療・保健・福祉グループです。
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-3-1
,
30床 ,
職員数154名
募集人数 | 約60名(新卒40名・既卒20名 神戸赤十字病院とあわせて) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
いのちをつなぐ こころをつなぐ
兵庫県災害医療センターは、阪神・淡路大震災でいのちの尊さと力を合わせることの大切さを学び、多くの人々の善意に支えられてきました。センターは、この教訓と経験に基づく復興への思いを実践に活かすために設立されました。平時は、兵庫県で唯一の高度救命救急センターとして神戸赤十字病院と一体化運用のもと救急に特化した医療を行っています。
沖縄県那覇市泉崎1-2-2(沖縄県庁)
一般病院 ,
2,359床 ,
職員数2,292名
募集人数 | 約170名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
沖縄県立病院は、本島北部、中部、南部(那覇を含む)および宮古、八重山の地域に一般病院5および精神科病院1と16の県立附属診療所を運営。地域の中核病院として救急医療、高度・特殊医療、離島・へき地医療などの役割を果たし、県民医療の充実に努めている。また、看護師養成のため県内看護大学・専門学校の看護学生の実習を受け入れ、看護の人材育成への役割も担うほか、医学生、検査技師、消防士などの実習や研修の受け入れなども積極的に行っている。
栃木県那須塩原市井口537-3
大学病院 ,
353床 ,
職員数900名
募集人数 | 看護師60名、 助産師5名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
栃木県北地域の中核病院としての機能を持ち、救急医療から予防医学まで幅広い領域の医療サービスを提供している。また、生涯を通じての医療と、さまざまな連携をとれるスムーズな医療体制が整っているのも同院の特徴。 2011年4月に、周産期センターの更なる拡充、バースセンター(院内助産所)の新設、救急患者・循環器患者・がん患者の受け入れの充実のため新病棟を開設し、353床の病院となった。
東京都板橋区高島平1-73-1
一般病院 ,
230床 ,
職員数600名
募集人数 | 60名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
当院は、1973年に地域の診療所として開設されました。はじめは20床ほどでしたが数年で140床を超え、その後、救急病院に指定されています。 2014年12月に新病院が完成しました。高水準の医療機器と上質な診療空間だけでなく、温かい診療と、高度で充実した医療を患者様にご提供できるよう、そして「愛し愛されるIMS(イムス)」をめざすスピリッツを変わることなく持ち続け、一層の充実を図っています。
千葉県成田市畑ケ田852
大学病院 ,
642床 ,
職員数1,140名
募集人数 | 70名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
成田ならではの国際性豊かな質の高い「チーム医療・チームケア」を実践するために、その中核として活躍し、看護の質を高める看護職を求めています。
当院は2020年3月、千葉県成田市に本学6つ目の附属病院として「国際医療福祉大学成田病院」を開設しました。病床数は642床、最高水準の医療機器と充実したアメニティを備え、救急、感染症、周産期、リハビリテーション等多くの分野で成田市や千葉県など地域の方々に高度な医療をご提供してまいります。
埼玉県志木市上宗岡5-14-50
一般病院 ,
100床 ,
職員数300名
募集人数 | 5名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
病床数 100床(一般病棟60床、回復期リハビリテーション病棟40床)で、急性期から慢性期、救急医療、リハビリ、健診、さらに在宅医療まで地域に密着した医療を目指します。当院の「ウリ」は、「病棟リハビリ一体化」の構造で電子カルテの導入をしていま。新人教育に関しては、少人数制で熟練したスタッフがこまかな教育を行います。院内は、活発・積極的・前向きな雰囲気に満ち溢れています。是非、仲間に加わりませんか!
山形県山形市松波2丁目8-1
一般病院・ 精神科 ,
1,286床 ,
職員数1,899名
募集人数 | 助産師:約5名 看護師:約60名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
県民に安心、信頼、高度の医療を提供し、県民医療を守り支える
本県の県立病院は、県全域あるいは地域における基幹的・中核的な医療機関として必要不可欠な役割を担っており、県民の医療を守り支えるため非常にやりがいのある職場です。その中で、看護師一人一人がしっかり活躍できるよう、研修体制を整えており、県全体での集合研修のほか各病院で取り組む院内・院外の研修制度が充実しています。新人看護師については約3年の期間をかけて新人教育を行っております。
福岡県糟屋郡宇美町明神坂1-2-1
療養型 ,
141床 ,
職員数250名
募集人数 | 5名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
新卒、中途問わず新人の教育に力を入れております。「教育担当室」という新人を技術面、精神面、両方からサポートする専門の部署があります。「職員1人1人が宝物」をモットーに、不安なく業務に臨めるよう、しっかりとフォローさせていただきます。 また、保育所や独身寮も完備しております。ぜひ一度見学にお越し下さい。
川崎市川崎区田町2丁目9番1号
一般病院 ,
328床 ,
職員数540名
募集人数 | 20名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
断らない救急医療から一般急性期、回復期、慢性期、緩和ケア期までシームレスな総合医療を提供します。
医療人としての誇りをもち、多職種との連携を大切にし、職員が働き甲斐のある病院を目指します。
北海道札幌市中央区北3条西7丁目 北海道庁別館3階
一般病院・ 専門病院・ 精神科 ,
806床 ,
職員数1,018名
募集人数 | 約60名(5病院あわせて) |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
北の大地・大自然の中で心豊かに看護しませんか
道立病院は、道南の南檜山二次医療圏における中核医療機関となる『江差病院』、道北の留萌二次医療圏における中核医療機関となる『羽幌病院』道東地域の精神医療の中核として機能を担う『緑ヶ丘病院』、北網地域の精神医療の中核として機能を担う『向陽ヶ丘病院』、道内唯一の子ども専門病院である『子ども総合医療・療育センター(愛称:コドモックル)』の5病院があり、道民への医療サービスを提供しています。
神奈川県横浜市緑区鴨居2-21-11
一般病院 ,
183床 ,
職員数350名
募集人数 | 10名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
地域の皆様を愛し、地域の皆様に愛される施設を目指します
私たち牧野記念病院は、横浜駅より15分・住みやすい街「鴨居駅」にあり、駅から徒歩6分の場所にある地域密着型の病院です。急性期病棟/障害者施設病棟、訪問看護、訪問介護を持ち合わせ地域に根付いた医療を行っており信頼ある病院です。
東京都渋谷区本町3-53-3
その他 ,
173床 ,
職員数440名
募集人数 | 若干名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
患者さまの回復を支援し、『輝ける人生』のお手伝いをチーム一丸となっていたします。
患者さまが住み慣れた地域やご自宅で再び輝いた人生を送れるよう、万全のリハビリテーション医療サービスを提供いたします。
川崎市麻生区王禅寺1105
一般病院・ 療養型・ ケアミックス ,
,
職員数507名
募集人数 | 10名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
「平等」「信頼」「安心」を理念に地域に根ざした安心の医療を提供致します。
すべての人に平等で信頼される医療を提供します。
医療を通し、地域住民の安心を考えます。
職員が一丸となって地域医療の発展に尽くします。
東京都台東区今戸2-26-15
一般病院 ,
136床 ,
職員数311名
募集人数 | 10名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
はたらく+あそぶ=浅草
上尾中央医科グループの病院です。
2次救急を担い、急性期から回復期の病棟を運用しています。
新人から子育て世代、経験豊富な職員と多職種が連携して、患者さんのケアや支援をしております。
今後の医療・看護を考え、チームで活動しています。チームの一員として、あなたの力が発揮できる病院です。
富山県富山市婦中町下轡田1019
一般病院 ,
154床 ,
職員数324名
募集人数 | 10名程度 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
Good Neighbors-良き隣人でありたい- Good Hospitality-最適なホスピタリティを提供したい-
■開院4年目の病院です。患者様がすみなれた街でおおきな安心ができる医療の提供を続けるため「あなた」の力を求めています。
当院は急性期治療・地域サポート・在宅療養・健診センターと様々な役割を担っており、どの場においても看護師が活躍しています。
幅広い看護を学び、実践できる当院で「あなた」の可能性を広げる就職をしてみませんか?
共に患者様が安心して暮らせる地域社会を実現させましょう。
茨城県取手市本郷2-1-1
一般病院 ,
414床 ,
職員数679名
募集人数 | 看護師40名 保健師2名 助産師2名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
当院は、茨城県南部と千葉県北西部を医療圏とする救急基幹病院です。2012年11月に新棟が完成し、総合的な機能をもつ地域完結型の総合病院です。看護部は「安全で安心な質の高い看護の提供」に努めています。この度、「看護手順と評価基準」を出版するに至りました。この手引を活用し、看護技術や態度が身につくように新人看護師を支援しています。皆さんを職員みんなでサポートしていきますので、ぜひ一緒に働きましょう。
福島県郡山市西ノ内2-6-18
一般病院・ ケアミックス・ 老健施設 ,
1,485床 ,
職員数2,194名
募集人数 | 100名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
太田綜合病院は看護教育でナンバー1を目指しています。個人に合わせたステップアップ教育。豊富な臨床件数。必ず「できる看護師」に育てます。
太田西ノ内病院及び太田熱海病院と異なる機能を持つ2つの総合病院と介護老人保健施設をはじめとする介護サービス事業所等、地域医療ネットワークを構築しています。各ステージにあった一貫した保健・医療・福祉サービスを提供し、地域住民の健康保持及び福祉増進に努めております。看護師初期臨床研修のモデル事業として新人の教育育成機関に厚生労働省より認定を受けており、新人看護師のバックアップ体制も充実しています。
茨城県牛久市猪子町896
一般病院 ,
489床 ,
職員数848名
募集人数 | 60名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
あなたの笑顔を待っている人がいます。
急性期医療から慢性期医療まで幅広く対応し、地域の中核病院を担っている牛久愛和総合病院。当院には、目標が3つある。病気にかかる前に病気の芽を摘みとる「予防医療」の普及。急な病気や怪我に対応する「救急医療」の確立。長寿大国に欠かせない「高齢者医療」の充実。この目標を達成させるため、近隣の病院との密な連絡、地元の医師会や各医科大学との協力体制をもとに、職員全員が一丸となって地域住民や患者に接している。
北海道余市郡余市町黒川町19丁目1番地1
一般病院・ 療養型 ,
170床 ,
職員数197名
募集人数 | 10名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
患者様の笑顔、地域への貢献、自らの幸せをめざします。
北後志五ケ町村(余市町、仁木町、赤井川村、古平町、積丹町:人口3万1千人)における本格的な入院治療に対応できる唯一の基幹病院です。救急・一次医療はもちろん、二次医療さらに疾患によっては三次医療まで対応しています。また、他の医療機関や介護・養護施設とも密接に連携し、在宅医療にも対応するなど、生活圏域に必要とされるインフラとしての医療要素をすべて備え、実践してきました。
東京都千代田区富士見2-14-23
一般病院 ,
461床 ,
職員数850名
募集人数 | 30名程度 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
「わたしらしくここから」看護師としてのキャリアを、東京逓信病院で始めませんか。
「心で接することのできるあなた、そんなあなたを待っています」
私たちと一緒に明るく、楽しく、元気よく看護しませんか。
しっかり学べる環境でお待ちしております。
千葉県市川市国府台6-1-14
大学病院 ,
260床 ,
職員数420名
募集人数 | 看護師20名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
2005年国際医療福祉大学臨床医学研究センターとして学生の教育や研究拠点として全面的に協力する一方、看護教育に共通プログラムを導入、その後、2017年9月に大学病院となりました。病院の特徴を盛り込んだ研修計画を策定し、一人ひとりのニーズに合わせたキャリア形成支援に力を入れています。
静岡県熱海市東海岸町13-1
一般病院・ 療養型・ 大学病院 ,
269床 ,
職員数680名
募集人数 | 看護師45名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
相模湾を一望する絶好のロケーションのもとで、地域の基幹病院として「高度な地域医療」を提供しています。
当院は高齢化率が40%を超える地域で、予防医学から終末期のあらゆる段階、並びに新生児から高齢者までのあらゆる年齢層を対象に、地域の基幹病院としての役割を果たしています。二次救急医療や、高齢化が進む地域の中で多くの合併症を有する急性期から終末期までの看護を経験することで、ジェネラリストへの道にいち早く到達することができます。また、院内には大学院が併設されており、働きながら学ぶことができます。
東京都港区三田1-4-3
大学病院 ,
291床 ,
職員数800名
募集人数 | 30名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、実技試験、その他 |
東京都認定がん診療連携拠点病院としてとしての機能充実に加え、脊椎脊髄センター、移植外科など診療体制を強化しています。 チーム医療を通じて、患者様を中心に考えた治療・ケアを実践し「温かな心のこもった看護」を提供する地域の中核病院となっています。
千葉県印西市鎌苅1715
大学病院 ,
574床 ,
職員数1,220名
募集人数 | 4病院合計300名(助産師含む) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
いつも心に、「ナースコールを鳴らさない看護」-私たち日本医科大学病院の看護実践の価値です。
千葉ニュータウンの一角に位置し、医療学園都市構想「INBA-HITEC」の中核施設として、緑豊かな北総台地に1994年1月にオープンしました。千葉県の災害拠点病院としての使命を果たすべく、2001年10月からドクターヘリを導入し、全国有数の出動実績を誇ります。患者さんのアメニティとスタッフの働きやすさを優先した施設設計やアメニティモールなど利便性とやすらぎに配慮したスペースも特徴の一つです。
東京都多摩市永山1-7-1
大学病院 ,
405床 ,
職員数960名
募集人数 | 4病院合計300名(助産師含む) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
いつも心に、「ナースコールを鳴らさない看護」-私たち日本医科大学病院の看護実践の価値です。
1977年多摩ニュータウン地区・総合医療対策計画における中核病院として、地域からの強い要望を受けて誕生しました。周産期医療に力を入れ、年間350件以上の分娩件数を誇り、周産期医療連携システム「母と子のネットワーク」を構築するなど、活発な医療活動を展開しています。また、救命救急センターを備え、地域の医療ニーズに応じた幅広い医療を提供しています。
神奈川県川崎市中原区小杉町1-383
大学病院 ,
372床 ,
職員数1,020名
募集人数 | 4病院合計300名(助産師含む) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
いつも心に、「ナースコールを鳴らさない看護」-私たち日本医科大学病院の看護実践の価値です。
1937年に開設し、災害拠点病院として地域の医療を担っています。2006年には救命救急センターの指定を受け、充実した救急体制と高度医療を提供する基幹病院となり、地域になくてはならない病院へと発展してきました。NICU、GCUを備え、2011年には周産期・小児医療センターを開設するなど、小児医療にも積極的に取り組んでいます。そして、2021年には新病院がグランドオープンしました。
東京都文京区千駄木1-1-5
大学病院 ,
877床 ,
職員数2,220名
募集人数 | 4病院合計300名(助産師含む) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
いつも心に、「ナースコールを鳴らさない看護」-私たち日本医科大学病院の看護実践の価値です。
最新の高度医療を常に提供し続け、大学の本拠地としての発展を遂げてきました。1975年には日本で初めて救命救急センターを開設、さらに1993年には高度救命救急センターへと進展。その実績は国内外を問わず高く評価されています。2008年にはがん診療連携拠点病院として認定され、がん診療体制の充実を図っています。そして、2018年1月に新病院がグランドオープンしました。
市民病院:〒221-0855 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町1-1
脳卒中・神経脊椎センター:〒235-0012 横浜市磯子区滝頭1-2-1
一般病院・ 専門病院 ,
950床 ,
職員数1,680名
募集人数 | 看護師・助産師 年間約80名(予定)(市民病院、脳卒中Cあわせて) |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
横浜市の看護師。きっとそれが、あなたの誇りになる。
★★ 夏季インターンシップの開催が決定しました!★★
市民病院:8/2、8/3、8/23、8/24
脳卒中・神経脊椎センター:8/4、8/5、8/22
詳細は横浜市看護職員採用情報Webページをご覧ください。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/byoin/saiyo/ns-saiyo/ns-senkou.
兵庫県神戸市須磨区西落合3-1-1
一般病院 ,
304床 ,
職員数510名
募集人数 | 35名程度 |
---|---|
選考方法 | その他 |
すべての人の立場に立った医療サービスを提供します
当院は、基本理念の「すべての人の立場に立った医療サービスの提供」に基づき、診療のみならず教育・研修・情報発信に取り組んでいます。診療の面では国が定める政策医療・4疾患5事業のうち、がん疾患・循環器疾患・成育医療・骨運動器疾患・脳卒中に特に力を入れています。同時に地域医療も充実させ、ニーズに応えています。地域の拠点病院として他の医療施設とも緊密に連携を行っており、紹介・逆紹介もスムーズです。
東京都杉並区阿佐谷北1-7-3
一般病院 ,
407床 ,
職員数1,693名
募集人数 | 40名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
職員の約80%が雰囲気の良さを実感!ここには長く働き続けられる環境があります!!
創立89年の当財団は、急性期、回復期、維持期、介護、予防と地域に根ざした医療を展開。複数の施設を有しているので様々なキャリアアップが可能。また5H「HEART“恕・尊重”」「HEAD“思考・知識”」「HAND“技術・ニーズ”」「HARMONY“調和・協働”」「HEALTH“健康・命”」をテーマに質の高い看護師の育成を実施。職員の80%が雰囲気の良さを実感するなど長く働き続けられる環境が自慢です。
東京都新宿区戸山1-21-1
一般病院・ 専門病院 ,
781床 ,
職員数1,900名
募集人数 | 100 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
ナショナルセンターとして1993年に創立。以来、国際的な課題となっているAIDSやSARS、新型インフルエンザなどさまざまな新興再興感染症などの診療、研究などに大きく貢献してきた。また、総合病院とAIDS治療・研究開発センター、国際感染症センター、臨床研究センターなどが連携し、豊富な臨床実践を通して標準的医療と先駆的高度専門医療、総合医療の確立を目指す。 平成24年に特定機能病院に承認される。
千葉県浦安市富岡2-1-1
大学病院 ,
785床 ,
職員数1,612名
募集人数 | 看護師/120名 助産師/若干名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
質の高い安全な医療を提供する“地域密着型”の大学病院です。
当院は地域の基幹病院として、高度な医療を提供しながら地域住民に安心を提供する病院を目指しています。順天堂の掲げる「仁」の精神を大切にし、患者さんが満足できる心のこもった看護を実践しています。また看護の質向上を常に心掛けており、新人教育制度から資格取得支援制度まで長くキャリアアップできる万全の体制を用意。病棟では新人担当者だけでなく、スタッフみんなで声を掛け合いながらフォローし合う活気ある職場です
大森病院:〒143-8541 東京都大田区大森西6-11-1
大橋病院:〒153-8515 東京都目黒区大橋2-22-36
佐倉病院:〒285-8741 千葉県佐倉市下志津564-1
大学病院 ,
1,683床 ,
職員数4,015名
募集人数 | 大森病院 100名(うち助産師若干数) 大橋病院 50名 佐倉病院 55名(うち助産師5名) |
---|---|
選考方法 | その他 |
心によりそう看護。
東邦大学には3つの病院があります。大田区にある大森病院、目黒区にある大橋病院、千葉県にある佐倉病院。教育・研究・医療のすべてを網羅し、それぞれが地域の基幹病院として、急性期医療を行っています。高度医療とチーム医療により質の高い医療を提供し、時代と地域の人々のニーズに応えています。看護の理念は「心によりそう看護」。学ぶ・働く・生活する環境を整え、一人ひとりの成長と自己実現を支援します。
一般病院 ,
1,168床 ,
職員数1,854名
募集人数 | 200名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
開院以来医療の発展に貢献することを理念とし、各専門診療科の協調により高水準の医療を提供しています。
当院は1958年、国家公務員共済組合連合会の中核的医療施設として開院しました。本院は高度な先進医療をになう急性期病院、分院はリハビリ部門も充実した一般病院と位置づけ、専門別に分化された診療科と他科との協診等の協調的診療活動により、高水準の医療を実現しています。また、患者さん中心の医療と看護の提供を実現するために、患者さんと医療者のパートナーシップを重要事項と位置付けています。
千葉県鴨川市東町929
一般病院 ,
992床 ,
職員数3,650名
募集人数 | 150名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
Always Say YES! 一人でも多くの患者さまに笑顔でお帰りいただけるように。
亀田メディカルセンターは、亀田総合病院を中心とした亀田クリニック・亀田リハビリテーション病院などの医療サービス施設の総称です。
医療業界の常識を打ち破り、「そんなのムリ!」に挑戦し続けるKameda。2009年日本初のJCI(国際医療機能評価)認証を取得、その後も認証継続を行っています。グローバルな視点に立ち、医療の質の向上に努めています。
千葉県習志野市谷津1‒9‒17
一般病院・ ケアミックス ,
308床 ,
職員数709名
募集人数 | 20~25名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
【見学・インターンシップ受付中!】急性期から在宅医療まで学べます!全部署ローテーション研修で自分の看護を見つけましょう!
地域医療に特化した総合病院です。急性期から在宅医療まで、一貫した看護を学べます。認定看護師・専門看護師を目指す方へのバックアップ体制も万全。また、2015年8月に付属保育園がリニューアルオープンし、2017年3月には新築の職員寮が完成しました。新人看護師さんは入職後に全部署ローテーション教育があり、その後で配属希望を出せます。やりたい看護がある方、自分に向く分野を探している方にぴったりの病院です!
埼玉県狭山市入間川2-37-20
一般病院 ,
450床 ,
職員数1,010名
募集人数 | 30名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
看護師一人ひとりが自信を持って目指す看護が実現できるようサポートします
高度急性期医療を提供し、年間8000台以上の救急車を受け入れ、地域の救急医療を支える病院です。特に新卒者の教育に力を入れており、「一人前の看護師として自立できる教育プログラム」を用意しています。集合研修やラダー制度等、多彩な新人プログラムを展開。1年目には基礎的な技術や知識を習得し、2年目には応用を学び、看護師としての自立を目指します。実践能力を高め、一人ひとりが専門性を追求できる研修です。
東京都江戸川区臨海町1-4-2
その他 ,
400床 ,
職員数640名
募集人数 | 30名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
思いやりのある看護 ~感じる心を大切に~
新しい生命の誕生に感動し、患者さんの温かい言葉に涙したい。大変だけど、患者さんに喜んでいただいたことを自分も嬉しいと感じられる、そんな看護師に育ってほしい。看護部では「思いやりのある看護」を理念に、病院全体であなたをバックアップし、無理なくステップアップできるよう教育体制を整えています。またワークライフバランスを保ち、いきいきと働ける職場をめざした取り組みを積極的に行っています。
東京都葛飾区堀切3-30-1
一般病院 ,
50床 ,
職員数291名
募集人数 | 8名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
心疾患に特化した循環器専門病院として、日本屈指の診療実績を誇っています。
当院は心疾患に特化した循環器専門病院であり、病床数50床と小さな病院ながら、高度専門治療に24時間対応できるフットワークの良さと、チーム医療による患者様の早期回復の実現により、日本屈指の診療実績を誇っています。一刻を争う事態でも頼りになる高度な専門病院であると同時に、心臓に不安のある方が気軽にご利用頂ける下町の病院でもあり、手のひらほどの心臓を動かすため、全職員が高い志を持ち業務にあたっています。
山形県酒田市あきほ町30番地
一般病院 ,
630床 ,
職員数1,138名
募集人数 | 40名程度 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
平成20年4月に県立病院と市立病院が統合してできた病院です。救命救急センターを有し、第三次救急医療を行っております。また、PET-CTやハイブリッド手術室などの医療設備を整備し、山形県北西部の高度医療を担っています。自由な雰囲気と活気のある職場です。プリセプターシップにより新卒看護師でも安心して成長できます。
札幌市南区川沿13条2丁目1番38号
一般病院・ 療養型・ ケアミックス ,
609床 ,
職員数988名
募集人数 | 10名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
心とからだのまごころケア ~愛、全開 愛全会~
愛全会グループ(愛全病院)は、昭和44年に愛全病院を開設以来、高齢者医療・福祉・介護のパイオニアとして運営して参りました。愛全病院中核にクリニック、介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、ケアハウス、養護老人ホーム、グループホーム、訪問看護、訪問介護、ケアプランセンター、包括支援センター、通所系サービスなど、1日、約2000名の皆様にサービスを提供しております。
がんセンター 名古屋市千種区
精神医療センター 名古屋市千種区
小児センター 大府市森岡町
医療療育総合センター 春日井市神屋町
一般病院・ 専門病院・ 精神科 ,
1,240床 ,
職員数1,999名
募集人数 | 令和3年度募集実績<看護師>がんセンター約45人、精神医療センター約5人、小児保健医療総合センター約25人、医療療育総合センター約20人、看護専門学校約5人<助産師>小児保健医療総合センター約5人。 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
だれにでもやさしい看護をめざして
あいちの県立病院には、がんセンター・精神医療センター・あいち小児保健医療総合センター・医療療育総合センターの4病院があり、それぞれの施設が、がん・精神・小児・心身障害分野の専門医療機関としての使命を担っています。患者さんが安心して医療を受けられるよう、一人一人の人格を尊重し、常に真心をこめた看護の実践を心がけています。
東京都目黒区三田1-11-7
一般病院 ,
320床 ,
職員数500名
募集人数 | 15名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
6つの高齢者サポートチームを立ち上げて、これからの地域包括ケアに向き合います。
当院は全国土木建築国民健康保険組合の直営病院として、地域の人々の健康と福祉に貢献することを使命とした急性期病院です。「認知症」「嚥下・栄養」「緩和・リビングウィル」「低侵襲性手術」「骨粗鬆症」「皮膚・排泄ケア」という6つのサポートチームを中心に質の高い医療と看護を目指し、私たちはこれからの超高齢化社会に向け、地域と病院の連携を深め、その人らしく生活できる環境づくりに貢献したいと考えています。
埼玉県行田市持田376
ケアミックス ,
504床 ,
職員数1,116名
募集人数 | 50名(2022年3月卒の募集は終了いたしました。) |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
【就活で迷っている方必見!】ケアミックス病院で自分に合った看護を見つけてみませんか?
当院は急性期だけでなく回復期から慢性期まで切れ目のない機能を持つ大型ケアミックス病院です。『急性期看護を学びながら、回復していく過程もみることができる』これが最大の特徴です。そのため、総合的な領域の中から専門性を探していきたい方にはピッタリです!新人教育では全病棟ローテーション、夜勤を半年後からにするなど、忙しい中でも、ゆとりをもって学べる環境を整えているため、全国から看護師さんが集まる病院です!
東京都北区豊島3-4-15
一般病院 ,
159床 ,
職員数220名
募集人数 | 8名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
医療・介護・福祉・近隣医療機関と365日、24時間連携でつなぐ安心のネットワーク
王子生協病院では、さまざまな患者さんの状態に対応する二次救急医療・乳幼児から高齢者までの外来医療・24時間対応の在宅医療・充実した介護福祉事業でいつでも、だれでも安心して過ごせる街づくりを目指しています。
神奈川県大和市中央4-4-12
一般病院 ,
248床 ,
職員数450名
募集人数 | 約15名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
大和徳洲会病院は2018年4月に改築した新病院です。当院は、新人からベテランナースまで『心に届く看護』を実践できる看護師を育てます。新しい病院で基礎看護技術を確実に習得しませんか。しかも、駅から徒歩4分で横浜・江の島・新宿まで乗り換えなしで行けます。遠方の方には寮もあります。
名古屋市昭和区鶴舞町65
大学病院 ,
1,080床 ,
職員数2,800名
募集人数 | 約150名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
愛しく、温かく、安全な看護の実践を目指して
140年の歴史と伝統、実績を誇る名門大学病院。患者にとっての快適性のみならず、職員にとっても非常に働きやすい環境が整っている。病棟は、ゆとりのある病室、看護業務のOA化、高度医療への対応など中核医療機関にふさわしい機能を備えている。安全な治療と温かく、やさしい看護を目指す病院機能がより一段と強化されることが期待できる。新人看護師卒後臨床研修制度を導入し、施設全体で新人を育てる環境が整っている。
名古屋市熱田区五番町4-33
一般病院・ 老健施設 ,
434床 ,
職員数508名
募集人数 | 30名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
地域から生まれ、地域とともに、そこに住む人たちとつながっていく医療福祉生協の病院です。
地域まるごと健康づくりを掲げるみなと医療生活協同組合は、2020年に創立60周年を迎えます。2001年に名古屋市内初の緩和ケア病棟を開設し、現在6つの診療所や訪問看護ステーション、介護施設などと連携をとり、地域の方へ安心と安全の医療を提供しています。2020年には名古屋市中村区で新たなまちづくり貢献事業がスタート。地域でその人らしく安心して暮らせるように、医療のネットワークづくりに努めています。
堺市中区八田南之町277
精神科 ,
690床 ,
職員数700名
募集人数 | 20名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
心をケアするお仕事です。精神科は不安という方も大丈夫!飛び込んできてください。しっかり支えます。
精神科に興味があるなら、当院で基礎からしっかり学んでください。当院は救急からストレスケア、合併症治療、認知症、児童精神科など精神科領域全てに即応できる体制を整えています。新人看護師はプリセプターがフォローします。教育体制はラダーを組んでおり、あなたの意欲に沿って段階的に育成します。「興味はあるけど最初から精神科は不安」など思う方は是非、一度ご見学ください。新卒看護師もたくさん活躍しています。
大阪府守口市八雲東町2丁目47-12
一般病院 ,
185床 ,
職員数440名
募集人数 | 10名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
地域に密着した高度な急性期医療を提供しています
中小規模の施設ですが、急性期医療としての症例は多く、救急医療施設として地域に貢献しています。急性期看護の勉強もたくさんできます。その中で、患者様に寄り添える看護を目指して頑張っています。
大阪市生野区巽北3-20-29
一般病院 ,
265床 ,
職員数470名
募集人数 | 20名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
「その人らしさ」を大切に
育和会記念病院は「その人らしさ」を大切にしたケアサービスに徹することを基本理念とし、設立以来急性期型の中規模病院として救急医療を含めた地域医療を行っております。近年、最新の医療設備を設備し、医療体制をさらに充実させました。特にX線やMRIに最先端の機器を導入し、高度な治療を実施しています。こうした先端医療を行う一方で学術セミナーや健康講座も積極的に開催し地域に開かれた病院を目指しています。
兵庫県宝塚市野上2-1-2
一般病院 ,
131床 ,
職員数250名
募集人数 | 10名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
Human Care 〜心のふれあい大切に、いのちのぬくもり、まもりたい〜
宝塚歌劇のある宝塚市に位置する病院です。最寄りの逆瀬川駅は徒歩1分。近年新築された病院は、患者の動線を配慮して病室はもちろん、診察室、ベッド間隔、廊下などもゆとりあるスペースを確保し、寄り添った温かい看護の実現に努めました。患者とスタッフの快適さを常に追求しています。
神戸市中央区下山手通5-10-1 兵庫県庁1号館12階
一般病院・ 専門病院 ,
3,577床 ,
職員数6,312名
募集人数 | 例年300名~400名程度を採用(2020年採用予定:約380名、2019年採用実績:約320名) |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
思い描く理想の看護師へ。兵庫県立病院は、あなたの夢を応援します。
兵庫県立病院は、各地域の5つの総合病院とこども、がん、循環器、精神の5つの専門病院からなり、県内の高度専門・特殊医療を担っています。2019年7月に柏原病院と柏原赤十字病院を統合再編した丹波医療センターが開院したほか、今後ははりま姫路総合医療センター(仮称)の統合整備、西宮病院の統合再編、がんセンターの建替整備を順次進めていきます。
パワーアップする県立病院であなたの夢を実現してください。
堺市西区浜寺船尾町東4-244
一般病院 ,
300床 ,
職員数1,900名
募集人数 | 30名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
看護の力を着実に伸ばす教育があります。
法人理念である『ペガサスの約束(すべての真ん中にいるのは患者さまです…)』に集約されています。看護配置7:1、チームナーシング制による看護体制を組み、患者さまから高い看護評価をいただけるよう努めています。
2012年度 新卒看護師 離職率0。
ペガサスには、急性期のみならず、回復期、療養期、訪問看護ステーションがあり、2014年にはサービス付高齢者住宅・特別養護老人ホームを開設。
堺市北区長曽根町1179-3
一般病院 ,
678床 ,
職員数1,200名
募集人数 | 70名程度 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
真心のこもった質の高い看護の提供を目指しています
当院は大阪南部の堺市にあって、高度先進医療と急性期医療を担う地域の中核病院です。看護部ではより良いケアを継続して提供するために特に人材育成に力を注ぎ、看護技術を確実に身につけることはもちろん、精神的なサポートや配属部署以外での研修など、皆さんの可能性を見つめ、守り育てていく環境づくりをしています。また、看護研究や資格取得の支援などキャリアアップも可能です。ぜひ、イキイキ元気に一緒に働きましょう!
大阪府高槻市奈佐原4-10-1
精神科・ その他 ,
273床 ,
職員数238名
募集人数 | 10名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
当院は教育研修を充実させており、新卒の方でも安心して看護に必要なスキルを学び、磨くことができます。これまで新卒で就職した先輩たちは多くいます。それは教育研修が質と量ともに充実しており、また現場ではシスターブラザー制度により、新人をサポートしてくれる体制も整っているからです。ゆっくり確実に育ってもらう環境がここにはあります。
大阪府大阪市大正区3-4-5
ケアミックス ,
440床 ,
職員数750名
募集人数 | 30名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
地域の中核病院として急性期から回復期・慢性期まで良質な医療とぬくもりのある医療を提供しています!
済生会が運営する公的病院として、地域医療連携を基盤としたケアミックス型病院です。リハビリテーション機能が充実しており、急性期から回復期・療養型医療までシームレスな医療サービスを提供、在宅復帰に注力しています。大阪府がん診療拠点病院に指定されており「がん看護」に関わることもできます。急性期医療に携わり知識・技術を磨き、より専門に特化する、又退院支援、在宅での看護を考えている方には、学べる環境です。
大阪府東大阪市西岩田3-4-13
一般病院 ,
30床 ,
職員数132名
募集人数 | 10名 |
---|---|
選考方法 | 面接 |
生命をまもる看護の誇り
医療の最前線を支える診療環境およびスペシャリストを育てる教育プログラムなど、独立型救命救急センターの機能を活かした現場だからこそ成長できる環境があります。
埼玉県蓮田市本町3-17
一般病院 ,
50床 ,
職員数316名
募集人数 | 若干名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
~透析看護を学びたい方大歓迎~
当院はJR宇都宮線蓮田駅から徒歩1分と通勤にとても便利!外来透析患者が300人以上を3クールで対応、また入院対応病床50床を有し、透析導入・維持・終末期まで透析に特化した専門病院です。シャント造設・PTAなどの対応も可能で、透析の一連のケアを学ぶことができます。ワークライフバランスにも力を入れ、保育園も併設。0歳児より入園可能で、子育て中の看護師の方も安心してお仕事ができます。
埼玉県所沢市東狭山ケ丘4-2692-1
一般病院・ 療養型・ 老健施設・ その他 ,
197床 ,
職員数425名
募集人数 | 15名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
地域の皆様に信頼され、選ばれる「癒しの心をもつ病院」を目指します。
当院は2009年4月に新設した、所沢・入間地域の中核医療機関です。急性期から回復期の脳血管疾患・整形疾患を中心とした医療を提供し、全国でもトップクラスの脳卒中ケアユニットを備えています。
関連施設には温泉設備が備わった介護老人保健施設や温水プールとフィットネスジムのようなデイケアを併設したクリニック、訪問看護などの事業を展開しており、中規模ながら看護師が活躍する幅広い環境が整っています。
神奈川県藤沢市高倉2345
一般病院・ 療養型 ,
330床 ,
職員数580名
募集人数 | 15名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
当法人は急性期及び慢性期、地域包括ケア、緩和ケア病床、2018年春には集中治療室を開設。機能を充実させた病院を中心に、併設施設として健診施設、介護老人保健施設、訪問看護ステーションなど地域に根ざした急性期予防から在宅までの質の高い継続看護の提供に取り組んでいます。 病棟からは富士山やみなとみらいが望める自然豊かな環境です。湘南の藤沢北部に位置し、古都鎌倉や湘南の海などオフタイムも満喫できます。
福島県郡山市駅前1-1-17
一般病院 ,
305床 ,
職員数618名
募集人数 | 31~35名(寿泉堂綜合病院・寿泉堂香久山病院) |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験、その他 |
当法人は、創立以来一貫して「患者さん第一主義」を掲げ痛みのわかる・心が伝わる医療を提供しております。
現在、当法人は急性期担当の「寿泉堂綜合病院」を中心に、療養型の寿泉堂香久山病院、健診・透析専門の寿泉堂クリニック、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターを運営しています。関連施設には精神科専門病院の寿泉堂松南病院、介護老人福祉施設のスプリングガーデンあさかがあり、急性期から療養、予防、在宅まで一貫した医療を提供しています。
岩手県盛岡市青山1-25-1
一般病院 ,
260床 ,
職員数293名
募集人数 | 未定 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
「Heart to Heart ~想いを受けとめ心をつなぐ~」 あなたの「思い描く看護職の姿」をカタチにできます。
国立病院機構は『国民一人ひとりの健康と我が国の医療の向上のためにたゆまぬ意識改革を行い、健全な経営のもとに患者の目線に立って懇切丁寧に医療を提供し質の高い臨床研究、教育研修の推進につとめます。』という理念のもと、医療の提供、医療に関する調査及び研究、医療に関する技術者の研修等、国民の皆様に満足いただける医療の環境づくりを基本とし、よりよい医療の提供をし、信頼されるよう努力しています。
北海道札幌市白石区菊水4条2丁目3番54号
一般病院・ 専門病院 ,
340床 ,
職員数791名
募集人数 | 未定 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
「Heart to Heart ~想いを受けとめ心をつなぐ~」 あなたの「思い描く看護職の姿」をカタチにできます
国立病院機構は『国民一人ひとりの健康と我が国の医療の向上のためにたゆまぬ意識改革を行い、健全な経営のもとに患者の目線に立って懇切丁寧に医療を提供し質の高い臨床研究、教育研修の推進につとめます。』という理念のもと、医療の提供、医療に関する調査及び研究、医療に関する技術者の研修等、国民の皆様に満足いただける医療の環境づくりを基本とし、よりよい医療の提供をし、信頼されるよう努力しています。
山形県米沢市大字三沢26100-1
一般病院 ,
220床 ,
職員数225名
募集人数 | 未定 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
「Heart to Heart ~想いを受けとめ心をつなぐ~」 あなたの「思い描く看護職の姿」をカタチにできます
国立病院機構は『国民一人ひとりの健康と我が国の医療の向上のためにたゆまぬ意識改革を行い、健全な経営のもとに患者の目線に立って懇切丁寧に医療を提供し質の高い臨床研究、教育研修の推進につとめます。』という理念のもと、医療の提供、医療に関する調査及び研究、医療に関する技術者の研修等、国民の皆様に満足いただける医療の環境づくりを基本とし、よりよい医療の提供をし、信頼されるよう努力しています。
福島県須賀川市芦田塚13
一般病院 ,
303床 ,
職員数248名
募集人数 | 未定 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
「Heart to Heart ~想いを受けとめ心をつなぐ~」 あなたの「思い描く看護職の姿」をカタチにできます。
国立病院機構は『国民一人ひとりの健康と我が国の医療の向上のためにたゆまぬ意識改革を行い、健全な経営のもとに患者の目線に立って懇切丁寧に医療を提供し質の高い臨床研究、教育研修の推進につとめます。』という理念のもと、医療の提供、医療に関する調査及び研究、医療に関する技術者の研修等、国民の皆様に満足いただける医療の環境づくりを基本とし、よりよい医療の提供をし、信頼されるよう努力しています。
青森県八戸市吹上3丁目13番1号
一般病院 ,
150床 ,
職員数180名
募集人数 | 未定 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
「Heart to Heart ~想いを受けとめ心をつなぐ~」 あなたの「思い描く看護職の姿」をカタチにできます。
国立病院機構は『国民一人ひとりの健康と我が国の医療の向上のためにたゆまぬ意識改革を行い、健全な経営のもとに患者の目線に立って懇切丁寧に医療を提供し質の高い臨床研究、教育研修の推進につとめます。』という理念のもと、医療の提供、医療に関する調査及び研究、医療に関する技術者の研修等、国民の皆様に満足いただける医療の環境づくりを基本とし、よりよい医療の提供をし、信頼されるよう努力しています。
函館市川原町18番16号
一般病院 ,
365床 ,
職員数421名
募集人数 | 未定 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
「Heart to Heart ~想いを受けとめ心をつなぐ~」 あなたの「思い描く看護職の姿」をカタチにできます。
国立病院機構は『国民一人ひとりの健康と我が国の医療の向上のためにたゆまぬ意識改革を行い、健全な経営のもとに患者の目線に立って懇切丁寧に医療を提供し質の高い臨床研究、教育研修の推進につとめます。』という理念のもと、医療の提供、医療に関する調査及び研究、医療に関する技術者の研修等、国民の皆様に満足いただける医療の環境づくりを基本とし、よりよい医療の提供をし、信頼されるよう努力しています。
仙台市太白区鈎取本町2-11-11
一般病院 ,
480床 ,
職員数521名
募集人数 | 未定 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
「Heart to Heart ~想いを受けとめ心をつなぐ~」 あなたの「思い描く看護職の姿」をカタチにできます。
国立病院機構は『国民一人ひとりの健康と我が国の医療の向上のためにたゆまぬ意識改革を行い、健全な経営のもとに患者の目線に立って懇切丁寧に医療を提供し質の高い臨床研究、教育研修の推進につとめます。』という理念のもと、医療の提供、医療に関する調査及び研究、医療に関する技術者の研修等、国民の皆様に満足いただける医療の環境づくりを基本とし、よりよい医療の提供をし、信頼されるよう努力しています。
仙台市宮城野区宮城野二丁目11番12号
一般病院 ,
660床 ,
職員数1,194名
募集人数 | 未定 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
「Heart to Heart ~想いを受けとめ心をつなぐ~」 あなたの「思い描く看護職の姿」をカタチにできます。
国立病院機構は『国民一人ひとりの健康と我が国の医療の向上のためにたゆまぬ意識改革を行い、健全な経営のもとに患者の目線に立って懇切丁寧に医療を提供し質の高い臨床研究、教育研修の推進につとめます。』という理念のもと、医療の提供、医療に関する調査及び研究、医療に関する技術者の研修等、国民の皆様に満足いただける医療の環境づくりを基本とし、よりよい医療の提供をし、信頼されるよう努力しています。
青森県弘前市富野町1番地
一般病院 ,
342床 ,
職員数509名
募集人数 | 未定 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
「Heart to Heart ~想いを受けとめ心をつなぐ~」 あなたの「思い描く看護職の姿」をカタチにできます。
国立病院機構は『国民一人ひとりの健康と我が国の医療の向上のためにたゆまぬ意識改革を行い、健全な経営のもとに患者の目線に立って懇切丁寧に医療を提供し質の高い臨床研究、教育研修の推進につとめます。』という理念のもと、医療の提供、医療に関する調査及び研究、医療に関する技術者の研修等、国民の皆様に満足いただける医療の環境づくりを基本とし、よりよい医療の提供をし、信頼されるよう努力しています。
宮城県亘理郡山元町高瀬字合戦原100
一般病院 ,
344床 ,
職員数351名
募集人数 | 未定 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
「Heart to Heart ~想いを受けとめ心をつなぐ~」 あなたの「思い描く看護職の姿」をカタチにできます。
国立病院機構は『国民一人ひとりの健康と我が国の医療の向上のためにたゆまぬ意識改革を行い、健全な経営のもとに患者の目線に立って懇切丁寧に医療を提供し質の高い臨床研究、教育研修の推進につとめます。』という理念のもと、医療の提供、医療に関する調査及び研究、医療に関する技術者の研修等、国民の皆様に満足いただける医療の環境づくりを基本とし、よりよい医療の提供をし、信頼されるよう努力しています。
岩手県一関市山目字泥田山下48
一般病院 ,
250床 ,
職員数312名
募集人数 | 未定 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
「Heart to Heart ~想いを受けとめ心をつなぐ~」 あなたの「思い描く看護職の姿」をカタチにできます
国立病院機構は『国民一人ひとりの健康と我が国の医療の向上のためにたゆまぬ意識改革を行い、健全な経営のもとに患者の目線に立って懇切丁寧に医療を提供し質の高い臨床研究、教育研修の推進につとめます。』という理念のもと、医療の提供、医療に関する調査及び研究、医療に関する技術者の研修等、国民の皆様に満足いただける医療の環境づくりを基本とし、よりよい医療の提供をし、信頼されるよう努力しています。
秋田県由利本荘市岩城内道川字井戸ノ沢84-40
一般病院 ,
340床 ,
職員数421名
募集人数 | 未定 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
「Heart to Heart ~想いを受けとめ心をつなぐ~」 あなたの「思い描く看護職の姿」をカタチにできます。
国立病院機構は『国民一人ひとりの健康と我が国の医療の向上のためにたゆまぬ意識改革を行い、健全な経営のもとに患者の目線に立って懇切丁寧に医療を提供し質の高い臨床研究、教育研修の推進につとめます。』という理念のもと、医療の提供、医療に関する調査及び研究、医療に関する技術者の研修等、国民の皆様に満足いただける医療の環境づくりを基本とし、よりよい医療の提供をし、信頼されるよう努力しています。
福島県いわき市小名浜野田字八合88-1
一般病院 ,
154床 ,
職員数187名
募集人数 | 若干名 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
「Heart to Heart ~想いを受けとめ心をつなぐ~」 あなたの「思い描く看護職の姿」をカタチにできます。
国立病院機構は『国民一人ひとりの健康と我が国の医療の向上のためにたゆまぬ意識改革を行い、健全な経営のもとに患者の目線に立って懇切丁寧に医療を提供し質の高い臨床研究、教育研修の推進につとめます。』という理念のもと、医療の提供、医療に関する調査及び研究、医療に関する技術者の研修等、国民の皆様に満足いただける医療の環境づくりを基本とし、よりよい医療の提供をし、信頼されるよう努力しています。
仙台市宮城野区宮城野2-8-8
一般病院・ 療養型・ 精神科・ その他 ,
6,800床 ,
職員数6,500名
募集人数 | 約400名(北海道東北グループ全体) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
「Heart to Heart ~想いを受けとめ心をつなぐ~」 あなたの「思い描く看護職の姿」をカタチにできます。
国立病院機構は、全国に140病院のネットワークを持つ日本最大級の病院グループ。北海道東北には20施設。病院各々の特徴を生かし、がん、循環器病、成育医療や重症心身障害児(者)、筋ジストロフィーなど難病疾患など19分野の国の政策医療を担っている。患者の目線に立ち、満足される安心で質の高い医療の提供をめざし、職員の教育はもちろん、患者満足度調査を実施しサービスの改善を図っている。
東京都多摩市中沢1-31-1
その他 ,
243床 ,
職員数495名
募集人数 | 10名前後 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
島田療育センターは重症心身障害児(者)を中心に、障害をもつ方が利用しています。 利用者を見つめる視点を他職種で共有するため「KOMIシステム」を導入し、利用者のもつ力を大切にケアを行っています。長期入所の他、短期入所、外来、デイケア、在宅支援サービスも行っています。 お祭りや遠足、ドライブ等の行事にも力を入れており、利用者ひとりひとりが豊かな生活を送る為に支援させていただいている施設です。
埼玉県川口市西新井宿180
一般病院 ,
539床 ,
職員数714名
募集人数 | 約50名(予定) |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
1947年に開設した当センターは、1994年に現在の場所へ移転し、川口市民病院から川口市立医療センターに名称を変更しました。地域の基幹病院としてプライマリ・ケアから高度専門医療まで広範な医療を展開。日本医療機能評価機構の認定施設であり、さらにエイズ診療協力医療機関および基幹災害医療センターにも県より指定されるなど、地域医療の充実に意欲的に取り組んでいます。
神戸市須磨区衣掛町3-1-14
一般病院 ,
147床 ,
職員数380名
募集人数 | 10名程度 |
---|---|
選考方法 | 面接、筆記試験 |
専門性を生かしたよりよい医療を患者様へ
新須磨病院は、医療・教育・研究・介護・福祉に関係した12の施設からなる慈恵会グループの中核施設です。1960年の開設以来、急性期病院として地域社会への貢献を果たし、その成果として日本医療機能評価機構の認定も受けています。院内IT化や、ガンマナイフ、MRI、血管造影など最新医療機器の導入も積極的に行い、変化し続けるニーズに応えた先進の医療を展開しています。
大阪府箕面市萱野5-7-1
一般病院 ,
317床 ,
職員数520名
募集人数 | 30名 |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
~担うべき医療をチーム一体となって、より安全に~
当院では「患者さまが主役」という気持ちを大切に、患者さまを中心に捉え、他職種と連携しチームで看護を実践しています。
とりわけ「感染対策チーム(ICT)」や「栄養サポートチーム(NST)」では、多くの職種と連携するなかで看護専門職として意見を出し合い、より良い治療やケアが提供できるよう活動しています。
大阪府堺市中区東山500-3 ベルランド総合病院管理棟3階
,
1,234床 ,
職員数3,016名
募集人数 | 10名程度(府中病院及びベルランド総合病院)2020.9.17 追加募集開始! |
---|---|
選考方法 | 面接、その他 |
きっとみつかる わたし色の看護
社会医療法人生長会は大阪府南部を拠点に、急性期医療を中核とした保険・医療・福祉を統合したトータルヘルスケアシステムによるサービスを展開しています。看護職一人ひとりが自分のライフプランやキャリアデザインに応じて働く場所、働き方、教育・学習支援が選べる体制づくりを進めています。幅広い分野・領域で経験を積むことができる当法人で、一人ひとりが自分の“やりたい看護”を見つけ、温め、深めて欲しいと思います。